最新記事

制裁措置

北朝鮮の制裁逃れはこうして続く

2017年8月30日(水)11時40分
ダニエル・ソールズベリー、エンディ・マト(ジャーナリスト)

04年に国連安全保障理事会で大量破壊兵器の不拡散に関する決議が採択されてから6年後に、マレーシアは戦略貿易法を制定(施行は翌11年)。通常兵器も含めて、軍事目的に転用される可能性のある輸出品を総合的に管理する仕組みができた。

ただし、その効果はまだ限定的だ。テロ資金対策を評価する国際機関「マネーロンダリングに関する金融活動作業部会(FATF)」は15年の報告書で、マレーシアは経済制裁を実施する上で技術的な遅れがあると指摘。例えば、国連決議の実行に際し、国内の手続きに時間がかかり過ぎるという。

13年と16年の国連の報告によると、マレーシアは、北朝鮮の武器商人の経由地や取引場所になっている。さらに、同国を拠点とする2つの企業と北朝鮮の武器ビジネスの関係が明らかになりつつある。

magw170830-malay02.jpg

グローコムのオフィスがあるとされる建物(クアラルンプール) Ebrahim Harris-REUTERS

【参考記事】世論調査に見る米核攻撃の現実味

洗練されたビジネスプラン

今年初めに安保理に提出された国連報告書によると、北朝鮮ビジネスの筆頭格と思われるのが、マレーシアに拠点を置くグローバル・コミュニケーションズ社(グローコム)だ。同社はウェブサイトで軍や準軍事組織向けの無線システムを販売している。

マレーシア国内ではグローコムという企業の登録はないが、05年と12年に設立された実在する2社が事業を行っているとみられる。報告書はグローコムを、パン・システムズ平壌の「フロント企業」としている。

パン・システムズはシンガポールの企業で、この平壌支社は、マレーシアや中国にある北朝鮮のフロント企業や代理会社を統括しているとされる。

マレーシアは、パン・システムズ平壌の「主な海外駐在員の拠点」として使われてきた。商品の輸送でも重要な役割を果たしているとみられ、11年には、タイの架空の取引先に輸出しようとした無線機器が当局に押収された。

昨年7月にも、北京からエリトリアに向けて航空貨物として出荷されたグローコムの軍用通信機器が、途中で押収されている。同社の最近のパンフレットによれば、50以上の市場で年間1000億ドルの取引実績がある。

もう1社は92年創業の造船会社ケイ・マリーンで、16年12月に米国務省の対北朝鮮制裁リストに追加された。北朝鮮との具体的な関係を示す証拠はないが、同社が11年にYouTubeに投稿した動画広告はかなり興味深い。

動画の前半は、ゴムボートやスピードボートなど商用船舶の宣伝だ。しかし、後半は画面が一変。北朝鮮製にそっくりなデザインの軍用船が登場する。魚雷艇、半潜水型船舶、小型潜水艇などが次々に紹介され、本格的な宣伝ビデオのようだ。ただし、これらの船舶がマレーシアで製造されていることを示す情報はない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国の和平案でウクライナに圧力、欧州は独自の対案検

ワールド

プーチン氏、米国のウクライナ和平案を受領 「平和実

ビジネス

ECBは「良好な位置」、物価動向に警戒は必要=理事

ビジネス

米製造業PMI、11月は51.9に低下 4カ月ぶり
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体制で世界の海洋秩序を塗り替えられる?
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中