最新記事

フランス政治

仏大統領選でルペンが決選投票へ新戦略 極左と右翼取り込み狙う

2017年4月26日(水)14時39分

4月24日、フランス大統領選の決選投票に向け、極右政党・国民戦線のルペン党首(写真)はグローバリゼーションやテロリズムの危険性を争点として訴える一方、ライバルのマクロン氏をエスタブリッシュメント候補と位置づけて批判する戦略を取りそうだ。エナンボーモンで23日撮影(2017年 ロイター/Charles Platiau)

5月7日のフランス大統領選の決選投票に向け、極右政党・国民戦線(FN)のルペン党首はグローバリゼーションやテロリズムの危険性を争点として訴える一方、ライバルのマクロン氏をエスタブリッシュメント候補と位置づけて批判する戦略を取りそうだ。

世論調査ではルペン氏が決選投票で勝つ可能性はなきに等しいが、FNは承知の上で、こうした争点の訴えに力点を置き、不満を強める極左勢力や右翼主義者の取り込みを目指す。

元銀行員のマクロン氏は、FNに反対する幅広い政治勢力の支持を集めている。このため、マクロン氏との一騎打ちとなる決選投票は、ルペン氏にとって反エスタブリッシュメントの主張を鮮明にするチャンスでもある。

ルペン氏は24日、フランス北部の小さな町ルブロワで、決選投票ではグローバリゼーションの是非が問われるとし、ルペン氏に対抗した主流派の政治家の「腐った」連携に痛烈な批判を浴びせた。23日の第1回投票で、ルペン氏はこのルブロワで40%の支持を集めトップ。ルペン氏同様、グローバリゼーションを批判する極左のメランション氏が2位だった。

ルペン氏の側近は24日朝のテレビ番組で、こうした点を強調し、メランション氏の支持勢力への働き掛けに意欲を示した。「左翼と右翼という対立は昔のことになりつつある。グローバリズムを支持するのか愛国主義者かが新たな対立軸だ。第1回の投票で明らかになったことで、それが決選投票に向けた争点の中心になる」とルペン氏の側近の1人はロイターの取材に話した。

23日の第1回投票でのルペン氏の得票率は21.3%と、マクロン氏の24.01%の後塵を拝した。ルペン陣営は直ちに「マクロン氏 の真の姿はエスタブリッシュメント候補だ」とメッセージを発し、ソーシャルメディアで拡散するよう支持者に促した。

メランション氏の得票率は19.64%。同氏は何年にもわたりルペン氏と対立してきたが、決選投票で誰を支持するかについては口をつぐんでいる。メランション氏の支持者の一部が、ルペン氏の反グローバリズム、反エスタブリッシュメントの主張に呼応する可能性はある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

訂正マネタリーベース、国債買入減額で18年ぶり減少

ビジネス

USスチールの収益体質は脆弱、「成長戦略」縮小はな

ワールド

インドネシア、第3四半期GDPは前年比+5.04%

ビジネス

グーグルとエピックが和解、基本ソフトとアプリストア
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中