最新記事

スマートフォン

アップルがいまiPhone「レッド」を出す3つの理由

2017年3月28日(火)16時15分
松村太郎(ジャーナリスト)※東洋経済オンラインより転載

iPhoneに新たに用意された「赤」モデル

アップルは米国時間3月21日に、iPhone、iPadなどの主要製品に関する発表を行った。この中で注目されるのは、iPhoneに新たに用意された「赤」モデルの存在だ。

エイズ撲滅運動(RED)は10周年の節目

新たにiPhone 7・iPhone 7 Plusに追加されたのは「(PRODUCT)RED Special Edition」。(RED)とは2006年1月にU2のボノらが提唱して始まったエイズ撲滅運動だ。アップルは、これまでも(RED)に参加してきたが、iPhone 7・iPhone 7 PlusのREDバージョンは、その10周年を記念する製品との位置づけもあるという。

アップルは、今回のiPhoneのREDモデルについて、「年間を通じて購入することができる製品に加わった」と述べており、その他のラインアップは、iPod各製品、iPhone 7 Smart Battery Case、iPhone・iPadのケースやApple Watch用バンド、そしてBeatsブランドのBeats Solo 3 Wirelessヘッドフォン、Beats Pill+スピーカーとなっている。

toyokeizai170328-sub1.jpg

Beats Solo 3 Wirelessヘッドフォン

iPhone 7は、言わずと知れた2016年9月に発売されたアップルのフラッグシップスマートフォン。4.7インチ、5.5インチの2つのサイズで展開されており、128GBモデル、256GBモデルには、真っ黒かつ光沢仕上げの「ジェットブラック」が設定された。

今回のREDモデルも、ジェットブラック同様、もっとも価格が低く抑えられている32GBモデルには設定されず、128GB、256GBモデルにのみ用意される。日本における価格は128GBモデルで価格は8万3800円(税別)となっており、3月24日から発売された。

REDモデルは、前述の光沢仕上げのジェットブラックとは異なり、ブラック、ゴールド、ローズゴールド、シルバーなどと同じ酸化被膜処理となっている。しかし、ブラック以外のモデルでアクセントとして残されているアンテナラインは、REDモデルでは赤いラインが採用された。

そのため、光の当たり方によっては、アンテナラインが目立ちにくく、真っ赤なアルミニウムの板というイメージを得ることができる。

toyokeizai170328-sub2.jpg

アンテナ部分も赤い!

これまで、iPhoneを赤い装いで利用するにはケースの助けが必要だった。純正品では、シリコンケースやレザーケース、前述のバッテリーケースが用意されてきたが、REDモデルのiPhoneの登場で、ケースなしでも、赤いコーディネートを楽しめることができるようになった。

(RED)とアップル

アップルは例年12月1日の国際エイズデーに合わせて、10年前から参画している(RED)のキャンペーンを展開してきた。2016年にも行われており、iPhone 7に対応するシリコンやレザーの赤いケースはこのときに追加されている。

(RED)には、米国の様々な企業が参画しており、GAP、コカ・コーラ、スターバックスといった米国の消費者向けの製品を作る企業に加え、セールスフォース・ドット・コムやドイツのSAPといったB2B企業もパートナーに名を連ねている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

野村、年内あと2回の米利下げ予想 FOMC受け10

ワールド

米関税15%の履行を担保、さらなる引き下げ交渉も=

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃

ビジネス

午後3時のドルは147円前半へ上昇、米FOMC後の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中