最新記事

ゲーム

ポケモンGOは長く愛される「本物のコミュニティ」を築けるか

2016年7月28日(木)08時24分
ReadWrite[日本版]編集部

ポケモンGOでポケモンが近くにいたり、ジムのそばに来た時にアラートを出すウェアラブル端末。この秋にも発売が予想される

 世界中を虜にした『ポケモンGO(Pokémon Go)』、私はこれを「ひと夏の思い出」にはしたくないと思っている。

*  *  *

 これまでに我々が見ていた、何の変哲もない静かな景色はもう見られなくなるだろう。かつてはアスファルトしか無かった所が、今では元Googleのスタートアップ企業であったNianticが制作した人気ゲームを遊ぶ人たちが集まる場所となっている。いまのところβ版でしかないこのAndroidおよびiOS向けゲームが、7歳から70歳以上という幅広い層を巻き込む社会現象を巻き起こしている。

 ポケモンGOは、Nianticが以前作ったAR(拡張現実)ゲーム『Ingress』での経験が活かされている(これがARかただの位置情報ゲームかの論争はいったん置いておく)。ポケモンGOのポケストップ(プレイヤーがアイテムやポケモンを入手できる現実世界での場所)を作り上げるためのデータの多くは、Ingressのプレイヤーたちがもたらしたものだと考えられている。

 これはポケストップが公園や学校、アイスクリーム店などの子供がたくさんいる場所ではなく、大人が立ち寄る所に多くある理由の一つといえる。

 Nianticは、Google、任天堂、Pokémon Co.から2,000万ドルの投資を受け、ポケモンGOが米国でリリースされた7月6日以来、毎日160万ドルの収益を上げていると発表している。公開からわずかしかたっていない中でのこの数字は、無料アプリがあげた数字としては目を見張るものだ。

 この一夜にして起こったことを理解するため、というよりも、いち早くこの非常にノスタルジックな経験に飛び込むために、テキサス州オースティン内の大規模なポケモンGOジムに行ってみた。ポケモンGOジムはプレイヤーたちがバトルを通じて経験値を稼ぎ、3つのチームの中から所属チームの優位を築くためにやってくるバーチャルスポットである(ポケモンGOジムでのバトルは、プレイヤーレベルがLv5に達したら参加できる)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

英4月製造業PMI改定値は45.4、米関税懸念で輸

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる

ワールド

韓国最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選出馬資

ワールド

マスク氏、FRBへDOGEチーム派遣を検討=報道
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中