最新記事

オバマ広島訪問

【特別寄稿】TBSアナ久保田智子「私の広島、私達のヒロシマ」

2016年5月24日(火)11時30分
久保田智子(TBSアナウンサー)

オバマ大統領に語って欲しいこと

 アナウンサーである私は、言葉を使って表現することを仕事にしてきました。どんなことでも実感を伴わない表現は空々しくなるものです。ことヒロシマのような過去のとてつもなく大きな出来事の実感を受け継ぐためには、被爆の実相に多角的に触れて、自分の実感を、たとえ洗練されていなくても、時に詰まっても、自分の言葉にして伝承していくしかないのだと確信しています。それはあの汗の匂い漂う体育館に始まり、そして、これからできるだけ被爆者の声に耳を傾けていくことが肝心です。

 私はオバマ大統領のスピーチが昔から好きです。そのリズムの良さは心地よく、趣味のマラソンで走っている際にも聞いているくらいです。しかし、多くの映画やドラマでヒロシマの物語がヒロシマのリアリティーを伴わなかったように、オバマ大統領のスピーチもまたリアリティーから遠く離れて、ヒロシマのイメージの増長にならないか危惧します。

 被爆者のリアリティーに触れることで変化し、演説のテクニックを超えたオバマ大統領のヒロシマを聞きたい、そしてそれを世界に波及させて欲しいのです。「何度話しても慣れることはない、辛いです」と、当時の思いを記憶の底から汲み上げながら言葉を絞り出す被爆者のリアリティーと向き合わずに、オバマ大統領の演説が、事前に練り上げられた単に心地いい雄弁なスピーチに終わってしまうのはあまりにも口惜しいです。


kubota-profile.jpg久保田智子
TBSアナウンサー。横浜に生まれ、中学から父親の実家のある広島に家族で移り住む。2011年より東広島市観光大使。「報道特集」「ニュース23」キャスター、ニューヨーク支局特派員や政治部記者を経て、現在はニューヨーク在住。


 ※当記事は2016年5月31日号
  「アメリカとヒロシマ」特集の関連記事です。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国特別検察官、尹前大統領の拘束令状請求

ワールド

ダライ・ラマ、「一介の仏教僧」として使命に注力 9

ワールド

台湾鴻海、第2四半期売上高は過去最高 地政学的・為

ワールド

BRICS財務相、IMF改革訴え 途上国の発言力強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中