最新記事

北朝鮮

党大会を6日に控えた北朝鮮、実態は党よりも金が物を言う社会に

2016年5月2日(月)21時14分

 党員の中には、党員カードを失うことを恐れて、金のかなづちと鎌、党の絵筆のモチーフで彩られた深紅色のポーチの中に、党員カードを保管する者もいる。

 ロイターが入手した1つのポーチは、隠されたガンホルスターのように身に付けられるようデザインされていた。それは、着用者の心臓の上の近くに党員カードが来るよう、胸部にわたって伸縮性のあるバンドで引っ張られていた。

 党員は毎週水曜日、仕事後に講義に参加するよう義務付けられている、と2001年に脱北するまで朝鮮労働党に属し、今も同国内の複数の人物と定期的な接触を持つソ・ジェピョンさんは語る。

 来週の党大会に向け人々を動員するキャンペーンが行われるなか、講義は金正恩体制の下でより厳しく統制されるようになったと同氏は話す。金正恩氏は「先民」政治の実現を約束するため、昨年の党創建70周年を利用している。

 かつては定期的な行事だった党大会が最後に開催されたのは1980年だった。

 平壌ウオッチャーの中には、今回の党大会で、父親の金正日氏が裏ルートの駆け引きによって統治してきた国を、若き指導者の金正恩氏がより「普通」の国に変えようとする兆しだとみる者もいる。北朝鮮では正式な党のプロセスが深く根付いている。

 しかし、脱北者や学者によると、党員であることの重要性は、1990年代の大飢饉の頃からなくなってきている。この時の飢饉は、ボトムアップ式で非公式な市場のネットワークへの道を切り開いた。多くの北朝鮮の人にとっては、国家に代わるものとなっている。

「かつては労働党員であるかないかの違いは、人間として扱ってくれるかどうかの違いだった」。現在ソウルで他の脱北者と働くソさんはそう説明する。「党員であることの誇りは弱まっている。人々は今、金についてしか考えていない」

金と権力

 北朝鮮の労働党員についてのデータは手に入れることができない。しかし、人口約2500万人のうち、約300─400万人が党員だと推定されている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国債の売却を日米交渉の手段とすることは考えていな

ワールド

OPECプラス、7月以降も増産継続へ 自主減産解除

ワールド

バチカンでトランプ氏と防空や制裁を協議、30日停戦

ワールド

豪総選挙は与党が勝利、反トランプ追い風 首相続投は
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    「2025年7月5日天体衝突説」拡散で意識に変化? JAX…
  • 7
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 8
    「すごく変な臭い」「顔がある」道端で発見した「謎…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    海に「大量のマイクロプラスチック」が存在すること…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 9
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中