最新記事

ハッカー

現代のオーシャンズ11? 袋小路のバングラ中銀盗難

2016年5月26日(木)10時16分

 5月24日、バングラデシュ中銀のコンピューターにハッカーが侵入し、8100万ドルが盗まれ、フィリピンに送金された事件から3カ月以上が経過した。だがフィリピン当局は、同国の銀行やカジノを通してカネの大半を洗浄した容疑者の逮捕には程遠い状況にある。マニラにあるソレア・カジノで昨年3月撮影(2016年 ロイター/Erik De Castro)

バングラデシュ中央銀行のコンピューターにハッカーが侵入し、8100万ドル(約88億6000万円)が盗まれ、フィリピンに送金された事件から3カ月以上が経過した。だがフィリピン当局は、同国の銀行やカジノを通してカネの大半を洗浄した容疑者の逮捕には程遠い状況にある。

逮捕者はまだ1人も出ておらず、米連邦捜査局(FBI)に相当するフィリピンの国家警察捜査局(NBI)は、捜査に完全に関与することが許されていない。

官民による複数の捜査官がロイターに語ったところによると、フィリピンでの資金の流れを追うことで捜査が前進すると期待されていたが、現在は行き詰まっているという。容疑者は恐らくフィリピンのことをよく知っており、マネーロンダリング(資金洗浄)に関する法律の弱点を分かっているゆえ、同国を選んだ可能性があると口をそろえる。

史上最大のサイバー強盗の一つである今回の事件について、国際銀行2行の代理で捜査を行うアウグストゥス・「エース」・エスメラルダ氏は、単なる銀行へのハッキングと見るべきではないと指摘する。

銀行やマネーロンダリング防止策やカジノに詳しく、ハッカーを雇ってカネを盗む手口は、まるでハリウッド映画「オーシャンズ11」の現代版であり、同事件を「マニラ12」と表現した。

その主な理由の一つには、カジノにはフィリピンの反マネーロンダリング法に適用されず、疑わしい決済や人物が存在しても報告する義務がないことが挙げられる。

また、世界で最も厳しいものの1つである、昔ながらの銀行機密法も、捜査の妨げとなっている。

<バカラ・テーブル>

フィリピンの首都マニラにある最高級カジノでは、毎日ばく大なカネが賭けられている。ロイターは、ソレア・リゾート・アンド・カジノにあるVIPルームのバカラ・テーブルで、ピンク色のチップが100万香港ドル(約1400万円)と交換されるのを目にした。

同カジノのギャンブラーの半数近くは中国系で、中国本土や他のアジア諸国からやって来る。

ブルームベリー・リゾーツが運営するソレアは、今回の事件で盗まれた資金のうち約2900万ドルは同社が受け取り、大半は2つのジャンケット業者の口座に入金されたと説明した。

「100万ドルを持ってカジノに来て、1万ドルを賭けて負けたとしよう。残りの99万ドルは友人に預け、それは外で換金される」と、今回の盗難事件を捜査する委員会のメンバーであるセルヒオ・オスメニャ上院議員は語る。

そうなると、資金はもう追跡不可能だと同議員は言う。

<募る不満>

今回の盗難事件の捜査は、政府機関である資金洗浄防止評議会(AMLC)が行っており、5000人の捜査官がいるNBIはサポートの役回りにすぎない。

AMLCのジュリア・バカイ・アバド事務局長は、毎月何百万件にも及ぶ大口決済を調べる金融アナリストが、同機関にはわずか9人しかいないと、今年に入り語っていた。同事務局長は先週ロイターに対し、このようなリソースが捜査の妨げにはなっていないと主張したものの、調査官の人数は明らかにしなかった。

事務局長はまた、捜査状況についてのコメントを差し控えた。

NBI捜査官は、捜査を見守るほかないことや、フィリピンが他のマネーロンダリングの拠点と比較されることにいら立ちを覚えると語った。

AMLCは、ニューヨーク連銀に開設されたバングラデシュ中銀の決済口座から盗難資金が振り込まれた地場銀行、リザル・コマーシャル・バンキング(RCBC)の支店長のほか、中国系カジノ決済会社イースタン・ハワイ・レジャー・カンパニーの経営者、キム・ウォン氏らを告訴した。

マニラ在住の中国人であるキム氏は上院公聴会で、盗難資金のほぼ半分を、盗まれたものとは知らずに受け取ったと説明。8100万ドルを「持ち込んだ」北京とマカオ在住の2人の中国人に言及した上で「8100万ドルに関する銀行書類の偽造には関与していない。その資金源も分からない」と強調した。

キム氏によると、外国為替ブローカーのフィルレム経由で盗難資金の一部である3500万ドルを受け取ったが、1500万ドルは当局に返還したという。残りの大半は、顧客のチップを購入するのに使ったと説明した。

同氏はマニラ前市長のアルフレド・リム氏や、元国家警察長官のパンフィロ・ラクソン上院議員を含む複数の政界の重鎮と近い関係にある。

<否定する中国>

上院金融委員会の副議長を務めるラルフ・レクト上院議員は、中国人ネットワークの関与から、黒幕は中国人である可能性があると語ったが、中国外務省の報道官は「全くのナンセンス」だとしてこれを一蹴している。

上院委員会の報告書は、同事件の背後にいる人物を特定するというよりも、反マネーロンダリング法の強化や銀行機密法の緩和につながるような法案を引き出すことに焦点が置かれているのかもしれない。とはいえ、提案された法律上の変更が実現するかは定かではない。

前出のオスメニャ上院議員によれば、政治家たちは自分の資産も監視対象に置かれかねないことから、法律改正には消極的だったという。

フィリピンでは今月、議会選と大統領選が行われ、7月には新体制が発足するが、オスメニャ上院議員や盗難事件の公聴会を率いていたテオフィスト・ギンゴナ上院議員は落選した。

(Raju Gopalakrishnan記者 翻訳:伊藤典子 編集:下郡美紀)



[マニラ 24日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2016トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米製薬業界、中国との連携強化が必要=ファイザーCE

ビジネス

仏LVMH、第3四半期は1%増収 中国需要改善で予

ビジネス

ボーイングの航空部品スピリット買収、EU独占禁止当

ワールド

衆院議運、21日国会開会も首相指名で合意できず=国
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 6
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 7
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中