最新記事

2016米大統領選

暴言トランプには実力行使あるのみ! SNSから広がるアンチトランプ行動

トランプ陣営の集会に押し掛け、演説を抗議発言で邪魔する反対派の傍若無人ぶり

2016年3月15日(火)19時45分

目には目を  3月13日、米大統領選共和党候補のトランプ氏に反対する人たちは、さまざまな経歴を持ち、フェイスブックや無数の擁護団体を通して団結している。写真は「憎悪の居場所は米国にはない」などと書かれたメッセージを掲げる同氏に反対する人たち。オハイオ州で12日撮影(2016年 ロイターRebecca Cook)

 米大統領選の共和党候補指名争いでトップを走る不動産王ドナルド・トランプ氏(69)は、自身に反対する人たちについて、悪党、プロの集団、もしくは民主党候補のバーニー・サンダース氏の支持者と呼ぶ。

 だが、トランプ氏への抗議活動に力を入れている人たちは、全国的な団体にも属さず、さまざまな経歴を持つ人たちだ。彼らはフェイスブックや無数の擁護団体を通して団結している。

 イリノイ州シカゴで11日開催予定だったトランプ氏の大規模な集会では、同氏に抗議する人たちが押し寄せた。その結果、安全上の懸念から、集会は中止を余儀なくされた。彼らは、この勢いを維持すべく、方法を模索している。

 トランプ氏は、熱烈な支持者だけを引きつけているわけではない。

 移民を阻止するためにメキシコとの国境沿いに壁を築いたり、イスラム教徒の米国への入国を一時禁止したりすることなどを求めるトランプ氏の主張は、共和党内部も含め、激しい批判を引き起こしている。

 ミズーリ州カンザスシティーで12日開催されたトランプ氏の集会で、「プログレッシブ・ユース・オーガニゼーション」を代表して抗議活動を主導した1人、ケビン・ベイリー(25)さんは、2つの目的があると話す。1つはできる限り集会の邪魔をすること。もう1つは、トランプ氏の敵対的な発言に対する怒りを表明することだという。トランプ氏は檀上で、抗議者に言い返すのにかなりの時間を費やすこととなった。

 ベイリーさんが所属する団体は、姉妹団体が11日に同州セントルイスで行った同様の抗議活動や他のデモから、何か学べないか注視していたという。「特に、集会を妨害するうえで何が有効かを知りたい」と、ベイリーさんは話す。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベラルーシ、ロシアと9月軍事演習 極超音速中距離ミ

ワールド

米ロ会談順調なら、早期にゼレンスキー氏含め3者会談

ワールド

欧州首脳、和平協議「ウクライナ関与必要」 トランプ

ワールド

次期FRB議長を「早めに指名」、候補3─4人に絞り
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ「衝撃の物体」にSNS震撼、13歳の娘は答えを知っていた
  • 3
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が教える「長女症候群」からの抜け出し方
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 5
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 6
    マスクの7年越しの夢...テスラ初の「近未来ダイナー…
  • 7
    トランプ「首都に州兵を投入する!」...ワシントンD.…
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 10
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 1
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 7
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中