最新記事

中東

シリア空爆に込めたイスラエルの計算

イスラエルは、空爆すればシリアのアサドだけでなく、ヒズボラやイランからも報復攻撃を受けかねないと知っていた

2013年2月14日(木)14時48分
ダン・エフロン(エルサレム支局長)

不安定な時代へ イスラエルの北部国境地帯ではミサイル迎撃システム「アイアンドーム」が反撃に備えている Baz Ratner-Reuters

 内戦中のシリアから武器が流出して、レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラに渡るかもしれない。それを阻むために空爆を行ったら、どんな影響があるか。イスラエル当局はここ数カ月、その点を熟考していた。

 結論は、空爆に踏み切ればシリアからもヒズボラからも、あるいはイランからも報復を受けかねないというものだった。だがこの件に詳しい元当局者によれば、当局は報復がすぐに行われる可能性は薄いと考えていた。

 先週、イスラエル軍機がシリア領内で兵器輸送車列を攻撃した後の展開は、この予測どおりだったようだ。

 シリアは領空侵犯に抗議し、イランは「イスラエルに深刻な結果」を招くと脅したが、当面の反応はそこまでだった。専門家らによると、イランもヒズボラもイスラエルとの対立を強めたくない。シリアのアサド大統領は生き残りに懸命で、イスラエルに構っている暇はない。

「ヒズボラは何か行動を起こすべきか、これまでどおりシリアから武器を入手し続けるべきか、はかりに掛けている」と、イスラエル国家安全保障研究所のヨラム・シュバイツァーは言う。「当面は国境地域で、イスラエルに対抗するための武装強化に専念するのではないか」

 空爆についてイスラエルは沈黙を守っている。イスラエル機がダマスカス近郊の「科学研究施設」を狙ったとシリア側は言うが、証拠は見当たらない。

 前出の元当局者によれば、標的はロシア製の地対空ミサイルSA17だった可能性がある。このミサイルがあると、イスラエル機はレバノン上空を飛び回りにくくなる。

 シリアが持つ大量の生物・化学兵器がヒズボラに渡ることを心配して攻撃した可能性もある。シリア情勢が深刻化するとともに、イスラエルはこの問題に懸念を表明してきた。しかしバルイラン大学ベギン・サダト戦略研究センターのダニー・ショーハムは、生物・化学兵器を攻撃していれば、その事実が明るみに出ているはずだと言う。化学兵器の材料を運ぶ輸送車を攻撃すれば、「その地域が汚染されている可能性が高い」。

 イスラエルはここ数週間、シリアやレバノンに攻撃された場合への備えを進めていた。ミサイル迎撃システム「アイアンドーム」2基を北部国境方面に移動させ、市民には新しいガスマスクを用意するよう呼び掛けた。

 シリアの反政府派にはイスラム過激派勢力が多く含まれているため、イスラエルはシリアの体制崩壊を恐れている。かつてバラク国防相の首席補佐官を務めたミハエル・ヘルツォクによれば、国境地帯がさらに不安定になることは避けられない。

「アサド政権が倒れたら国境地帯で治安悪化が進むと、イスラエル情報当局は考えている」と、ヘルツォクはワシントン中近東政策研究所の報告書に書いた。「国境付近にイスラム過激派グループが増え、武器弾薬をため込んでいるとみられるためだ」

 彼らはアサド政権の崩壊後、イデオロギー的な憎悪からイスラエルを攻撃する可能性がある。さらにイスラエル軍も、アサド陣営が最終的な越境作戦を仕掛けてくるというシナリオを排除していない。

 ヘルツォクが言うように「新たな不安定な時代」がイスラエルを待っていることは確かだ。

[2013年2月12日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国不動産投資、1─8月は前年比12.9%減

ビジネス

中国8月指標、鉱工業生産・小売売上高が減速 予想も

ワールド

米国務副長官、韓国人労働者の移民捜査で遺憾の意表明

ビジネス

中国新築住宅価格、8月も前月比-0.3% 需要低迷
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 8
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中