最新記事

イタリア

ベルルスコーニ火遊びのツケ

マフィアとの癒着や贈収賄疑惑に加えてこの女癖の悪さ。「テフロン首相」もついに年貢の納め時か

2009年10月8日(木)15時09分
バービー・ナドー(ローマ支局)

 イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ首相(72)にとって、今年の夏は不運続きだ。

 例年ならサルデーニャ島の高級リゾート地の別荘でバカンスを楽しんでいるが、今年は夏休み返上で、4月の地震で被災したアブルッツォ州の復興活動に飛び回っている。とはいえ請負業者を信頼していないからではない──自分の人気が落ち目だからだ。

「テフロン首相」の異名を持つベルルスコーニは逆境に強い。3期にわたって、マフィアとの癒着や不正会計処理、弁護士への贈賄といった疑惑をかわしてきた。だが政治家の情事に寛容なヨーロッパでも、最近の相次ぐセックススキャンダルはベルルスコーニの息の根を止めるかもしれない。

 イタリア人は西欧でも特に、政治家の私生活に無関心な国民だ。ベルルスコーニは前妻との離婚前に今の妻との間に子供を儲けている。アメリカ人がビル・クリントン元米大統領やジョン・エドワーズ元上院議員のスキャンダルに目くじらを立てるのが、イタリア人には理解できないようだ。

「イタリア人はアメリカ人のお堅いところや、大統領の私生活に関心を持ち過ぎるところを面白がってきた」と社会学者のアルド・グラッソは言う。だがそんなイタリア人でさえ、ベルルスコーニは羽目を外し過ぎだと言う。

「プーチンのベッド」で待って

 5月、ベルルスコーニが愛人とされる18歳の下着モデルの誕生パーティーに出席したことに夫人が激怒し、離婚の意思を表明。以来、女性関係に関する写真や目撃談、政治的メリットと引き換えに肉体関係を迫った話などが次々と浮上している。

 7月には、1晩1000ユーロの高級コールガール、パトリツィア・ダダーリオとベルルスコーニの会話などを録音したテープの内容が公にされた。ダダーリオがテープを公開したのは、低価格の小規模ホテルの建設許可が下りるようにすると首相が約束したのに、下りなかったから。代わりに欧州議会の議員にしてやると言われたが、彼女は4時間に及ぶテープを反首相派の報道機関に渡したという。

 その中で最も笑えるのは性的な会話だ。ベルルスコーニはシャワーを浴びながら、ダダーリオに「プーチンのベッド」で待っているよう指示する。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(当時)から贈られたキルトで飾った寝室のことだ。

 ダダーリオによると、ベルルスコーニは「雄牛」だから「一晩中眠らない」。ベルルスコーニは、ダダーリオは知人だと認めているが、金を払ってセックスしたことはないと主張。それでは「征服する喜びがない」からだという。

 当局は首相の友人であるジャンパオロ・タランティーニを取り調べ中。首相と高級コールガールの仲介をした容疑だ。公開されたテープの中でタランティーニはダダーリオに、ベルルスコーニはコンドームを使わないと語っている。

「勘弁してよ。(コンドームなしのセックスが安全かどうか)どうして分かるの」。そう訴えるダダーリオにタランティーニは言う。「頼む......相手はベルルスコーニだぜ!」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

タイのペートンタン首相失職、倫理規定に違反 憲法裁

ビジネス

中国大手行が上期決算発表、利ざや縮小に苦戦 景気低

ワールド

中国ファーウェイ、上期は32%減益 多額の研究開発

ワールド

TSMC、企業秘密管理システムを欧米企業に販売へ=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 7
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中