最新記事
考古学

中国中部で5000年前の「初期の君主」の墓を発見...先史時代の支配者の実像とは?

2025年3月13日(木)17時10分
ショーン・デューク(科学担当)
河南省で発見された君主のものとみられる墓からは大量の副葬品も XINHUA/AFLO

河南省で発見された君主のものとみられる墓からは大量の副葬品も XINHUA/AFLO

<約5000年前の支配者の墓が、中国・河南省で発見された。副葬品には200点以上の陶器やヒスイの装飾品が含まれ、墓の規模は先史時代として最大級。この発見は、中国文明の初期国家形成を考える上で重要な手がかりとなりそうだ>

中国中部で約5000年前の初期の君主のものとみられる墓が発見された。河南省永城市の王荘遺跡で見つかった墓は、考古学者によれば先史時代の古代国家の君主のものらしく、これまでに350点以上の遺物が出土している。

「新たに発見された墓は河南省西部の複合社会(未開社会より社会階級・階層化が進んだ社会)の支配者のものかもしれない」と中国社会科学院考古学研究所の李新偉(リー・シンウェイ)教授は本誌に語った。


「中国考古学では約5000年前の初期の複合社会を古代国家と呼ぶ。今回見つかった墓はこの時代としては最大級で、200点以上の祝宴用陶器やヒスイの装飾品など副葬品も多数見つかっている」

首都師範大学(北京)の朱光華(チュー・コアンホア)副教授によれば「陶器には東部、南部、西部の要素が見受けられ、他の複合社会との盛んな交流がうかがえる」と言う。

新華社通信によれば、朱は墓の重要性を力説している。「今回の新発見は王荘遺跡が通常の集落ではなく、先史時代の王国の首都だったことを示している」

墓は長さ4.52~4.8メートル、幅3.47~3.68メートルで、墓室には棺(ひつぎ)と椁(かく、外棺)があった。100点を超える陶器、200点近いヒスイの小型装飾品、骨器や富の象徴である豚の下顎骨(かがくこつ)など動物の骨なども見つかっている。

お知らせ
【3/26、3/29開催】編集部に感想・提案をお寄せください(オンライン読者交流会)
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ専門家、24日の米ロ会合に参加=ゼレンス

ワールド

パナマ大統領、運河巡る米の軍事的選択肢検討の報「重

ビジネス

米中古住宅販売、2月4.2%増 予想外に増加も今後

ビジネス

米経常赤字、第4四半期は3039億ドルに縮小 改善
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平
特集:2025年の大谷翔平
2025年3月25日号(3/18発売)

連覇を目指し、初の東京ドーム開幕戦に臨むドジャース。「二刀流」復帰の大谷とチームをアメリカはこうみる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャース・ロバーツ監督が大絶賛、西麻布の焼肉店はどんな店?
  • 4
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 5
    「気づいたら仰向けに倒れてた...」これが音響兵器「…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 7
    医師の常識──風邪は薬で治らない? 咳を和らげるスー…
  • 8
    ローマ人は「鉛汚染」でIQを低下させてしまった...考…
  • 9
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 10
    DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研究】
  • 4
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 8
    「気づいたら仰向けに倒れてた...」これが音響兵器「…
  • 9
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 10
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
  • 10
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中