雨が多いと離婚が増える? 鳥たちに見る気候変動の影響
Rain Drives Birds To Divorce
気候変動が急速に進む中、ただでさえ保護が難しくなっているセイシェルヤブセンニュウにとって憂慮すべき発見だった。世界中の鳥たちも同じような状況にある。
「どんな種であれ、生存のためには気温、湿度、日光、さらには他の生物との相互関係(例えば獲物、天敵、餌と隠れ場所をめぐる争いなど)といった、一定の物理的・生物学的条件や資源を必要とする」。オーストリア・フリンダース大学のエコロジー研究フェロー、フレデリック・サルトレ(今回の研究にはかかわっていない)はかつて本誌にそう語っていた。
「そうした要因は、種の地理的分布を決める『ニッチ』を構成する。気候変動にそうした条件(気温、降雨、餌の入手可能性)がかき乱されて生息地が種の許容限界を超え、生息不可能になる」
過去の研究でも気温と離婚率の関係は指摘されていた。気温の上昇や降雨パターンの変動は、鳥類の社会を大混乱に陥れる恐れがある。
「気候変動が加速する中で、降雨のような環境条件の変動がソーシャルモノガミー種の安定にどう影響するかを理解することが欠かせない」とスピールマンは言い、「今回の研究は気候変動性にさらされる動物の行動について私たちの理解を深めてくれるだけでなく、気候変動の影響を受けやすい種の保護活動に役立つ貴重な知見を与えてくれる」と評している。
(翻訳:鈴木聖子)
【参考文献】
Bentlage, A. A., Speelman, F. J. D., Komdeur, J., Burke, T., Richardson, D. S., & Dugdale, H. L. (2024). Rainfall is associated with divorce in the socially monogamous Seychelles warbler. Journal of Animal Ecology.

アマゾンに飛びます
2025年9月2日号(8月26日発売)は「健康長寿の筋トレ入門」特集。なかやまきんに君直伝レッスン/1日5分のエキセントリック運動
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
東京駅/外資企業/受付/スーパーバイザー/語学活かせる 月30万~・土日祝休/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給30万円~36万円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー 英語力活かせる/月38万円~/港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員