最新記事
SDGsパートナー

沖縄・那覇のスイーツショップ「newQ」...人気商品のタルト、実は「サステナブル観光」を推し進める一品

2023年12月5日(火)10時00分
ニューズウィーク日本版編集部SDGs室 ブランドストーリー
石垣島産のティダパインを使用した「ニューキュータルト」

石垣島産のティダパインを使用した「ニューキュータルト」

<「沖縄らしい新定番を届ける」をコンセプトにしたスイーツショップの「newQ(ニューキュー)」。お菓子メーカーである寿製菓株式会社が手がける同店では、環境保護や地域産業の発展、文化の継承を重視し、沖縄県における「サステナブル観光」の発展に寄与している>

世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや製品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えのもと、ニューズウィーク日本版はこの春、「SDGsアワード」を立ち上げました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。

◇ ◇ ◇
  

環境に配慮して栽培された希少な「ティダパイン」を使用

「サステナブル観光」とは、「環境保護」「文化と地域社会の尊重」「経済的な発展」の3点を重視しながら、持続可能な観光を実現する取り組みだ。観光業が主体の沖縄県では、サステナブル観光によって、観光業による経済的な発展だけでなく、環境や文化を守り持続的な社会を作ることが、昨今の大きなテーマとなっている。

鳥取県のお菓子メーカーである寿製菓株式会社は、2022年7月に「沖縄らしい新定番を届ける」をコンセプトにしたスイーツショップ「newQ(ニューキュー)」を、沖縄県・那覇市にある那覇国際通り商店街に開店した。全国各地の文化や伝統を、地域ブランドとしてお菓子の形で地域から全国に発信してきた知見を活かし、沖縄におけるサステナブル観光の発展に貢献するためだ。

230529.jpg

「沖縄らしい新定番を届ける」をコンセプトにしたスイーツショップ「newQ」

newQでは、沖縄県産の「ティダパイン」や黒糖を使ったプレミアムスイーツを販売している。使用するパイナップルは全て、石垣島産の「當銘(とうめ)さんのティダパイン」。「パイン作りの巧」といわれる農家の當銘敏秀さんが8年以上かけて作り上げた、上品な甘さが特長の新品種のパインだ。国産パイン生産量日本一を誇る沖縄でも、當銘さんしか作ることができない希少なものとなっている。

ティダパインは、赤土が海へ流出しないよう、植え方を工夫した栽培方法で収穫される。赤土の流出は海洋の生態系に影響を及ぼすと言われており、近年沖縄では大きな問題となっているため、ティダパインを使用することは環境保護にも繋がっているのだ。

日本企業
タイミーが仕掛ける「一次産業革命」とは? 農家の「攻めの経営」を後押しするスキマバイトの可能性
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国財政収入、9月前年比2.6%増 伸び加速

ワールド

自民との政策協議は大きく前進、野党とは「一区切り」

ワールド

中国の韓国造船業への「制裁」、米韓造船協力に影響と

ビジネス

欧州・アジアの銀行株が下落、米国の与信懸念が波及
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口減少を補うか
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    間取り図に「謎の空間」...封印されたスペースの正体…
  • 5
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 6
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 7
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    ホワイトカラーの62%が「ブルーカラーに転職」を検討…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「金の産出量」が多い国は?
  • 1
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 4
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中