- HOME
- ライフ&ヘルス
- 行方不明の看板猫を探せ!...捜索キャンペーンの成…
行方不明の看板猫を探せ!...捜索キャンペーンの成果にネット釘付け
Viral Campaign To Find Missing Lowe’s Cat Comes to Shocking Conclusion

看板猫はみんなのアイドル(写真はイメージです) Erik Witsoe-Unsplash
<住民に愛されていた店の看板猫が姿を消した。SNSの専用ページを通じて展開された捜索キャンペーンには、住民だけでなく世界中が釘付けになった>
行方不明になった猫のフランシーンは、バージニア州リッチモンドにあるホームセンター大手ローズのブロードストリート店から9月18日に姿を消した。それからの2週間、リッチモンドの住民数千人に加え、世界中の猫好きが結集して捜索に協力した。
【写真】店の看板猫が行方不明に...捜索キャンペーンに世界の猫好きが注目
インスタグラムに開設された専用アカウント「フランシーンはどこへ(@WheresFrancine)」には、日々の最新情報や協力の呼びかけなどが掲載され、フォロワーはたちまち3万3000を超えた。
フランシーンは推定12歳前後。2017年からローズのブロードストリート店で暮らしている。最初はあまり人を寄せ付けなかったものの、徐々に客や店員になつき、やがて非公式マスコットになった。餌代や医療費、毎年のワクチン接種は店の従業員が負担して、フランシーンは園芸センターの常駐になった。
リッチモンドの住民にとって、フランシーンは単なる店の看板猫以上の存在だった。エリーゼ・ギルモアさん(25)もその一人。「2022年にリッチモンドに引っ越してきてフランシーンに出会った」と本誌に語り、「すぐにこの子がどこにいて、どこでごはんを食べているのかを覚え、店に行くたびに見つけられるようになった」と振り返る。
インスタグラムの捜索キャンペーンはギルモアさんと友人のチャスさんが立ち上げた。広く知ってもらうためだけでなく、フランシーンが最後に目撃されたローズの配送施設に立ち入る目的もあった。この作戦のおかげでローズ側も立ち入りを認め、最初の目撃情報も確認した。
「チャスと私がインスタグラムを始めた時、最大の目標は、フランシーンの行方不明のことをリッチモンドの住民に広く知ってもらうことだった。このストーリーを見てくれる人が増えるほど、目撃者が現れる可能性は大きくなる」とギルモアさんは説明する。
-
外資金融機関での施設警備員/経験スタッフ/高収入/夜勤あり/賞与支給/丁寧な研修あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/経験スタッフ/夜勤あり/賞与支給/丁寧な研修あり/高収入
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/経験者OK/高時給/夜勤あり/賞与支給/サポート体制万全
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/警備経験/教育制度あり/賞与支給/稼げる仕事/夜勤あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員