最新記事
ネットで話題

「体調不良で...」機内で斜め前の女性が「仕事休みます」と上司に 現場映像にネット歓喜「俺たちの希望」

Plane Passenger Reads Text Woman in Front Sends—Can't Believe What She Says

2025年4月16日(水)20時25分
アリス・ギブス
飛行機

(写真はイメージです) Synthetic Messiah-Shutterstock

<拡散されたらマズイ? テキストメッセージを盗撮した投稿者を批判する声もあるが...>

飛行機で旅行中にもかかわらず、上司に「体調不良で出勤できない」とメッセージを入力する姿が撮影された女性が、「アイコニックだ」と称賛されている。

【動画】「仕事休みます」機内で上司に欠勤連絡しようとする女性を「俺たちの希望」とネット絶賛

TikTokで47万回以上再生されている動画は、ユーザーの@hellgirl.faeが自身の座席から、上司宛にテキストメッセージを書いている女性の姿を撮影したものだ。

今や話題となったこのテキストメッセージには、次のように綴られている。

「クリスティー、おはようございます! ひどい頭痛と女性の日の体調不良で、本当に具合が悪いです。仕事は休みます」

この動画が拡散するや否や、ネット上ではさまざまな反応が飛び交った。面白がる声もあれば、メッセージを盗み撮りした投稿者を批判する声もあった。

@seansmitは「彼女を晒すなんてやめてくれ。こういうことをやってのける勇気のある人がいるのは、俺たちの希望なんだ」と投稿。@skintherapybyheatherは「これは病欠を『お願い』してるんじゃなくて、『宣言』してる。そうあるべき」と彼女の姿勢を称えた。

2022年に行われた調査会社「マネーペニー(Moneypenny)」によるアメリカ人1000人を対象にした調査では、50%が「実際には病気でないのに病欠を使ったことがある」と回答している。

興味深いのは、それが若手社員や下位職層だけに限らないという点だ。実際、経営層やCEOが最も多く「仮病」を使っており、その割合は64%に上った。

一般社員では、25〜34歳の若年層が最多で53%が「仮病経験あり」と回答。次いで45〜54歳が51%と僅差で続いた。

日本企業
タイミーが仕掛ける「一次産業革命」とは? 農家の「攻めの経営」を後押しするスキマバイトの可能性
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー

ワールド

トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリス

ワールド

シリア暫定大統領、ワシントンを訪問へ=米特使

ビジネス

伝統的に好調な11月入り、130社が決算発表へ=今
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 5
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中