【先進医療】遺伝子解析の進歩が変えた「がん治療の新常識」...驚異のパラダイムシフトに迫る

THE AGE OF GENETIC SEQUENCING

2025年1月30日(木)19時41分
アレクシス・カイザー(ヘルスケア担当)

newsweekjp20250130050917-ac194568ae3bfe086e14c52e9b903dd542dfc26c.jpg

希少癌を克服したジャズピアニストのウルフ CHARLES LEVIN

ウルフと同じ病気の患者がメキニストを服用したことは過去に一度もなかった。だが服用後2日以内にウルフの症状は全て消え、10日後のPET(陽電子放射断層撮影)スキャンでは、ステージ4の腫瘍が80%減少していた。

ガウンダーは初めてウルフに会ったとき、余命2カ月と推定した。それから10年近くたった今も、ウルフの癌は再発していない。


ウルフのケースは、プレシジョン・メディシン(精密医療、個別化医療)の初期の例として、有力医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスンに掲載された。約10年後の今は、わずか数日で人間の全ゲノム配列を読み取れる。

この分野の進歩は驚異的だ。ある意味で進歩しすぎたと言えなくもない。

全ての遺伝情報を読み取る全ゲノム解析(WGS)は、特定の希少癌患者にとっても希望の星だ。最終的には万人のための個別化医療につながると、専門家は考えている。

しかし高額な費用と規制のせいで、利用は依然として限定的だ。一方で、この手法に疑問を持つ専門家もいる。現時点で解析可能なのは、WGSから得られるデータの2%程度だ。

癌治療のパラダイムシフト

「ダークゲノム」と呼ばれる残りの98%を調べることで、不治の病だった病気の治療法が見つかるかもしれないと、専門家は言う。だが、そのためには膨大なリソースが必要だ。

MSKの計算腫瘍学者エリー・パパエマヌイルによると、癌はゲノムの病気だ。ゲノム、つまり生物に含まれる全ての遺伝物質を調べることで、特定の癌の原因や治療法の手がかりを集めることができる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

テスラに2.43億ドルの賠償命令、死傷事故で連邦陪

ビジネス

バークシャー、第2四半期は減益 クラフト株で37.

ビジネス

クグラーFRB理事が退任、8日付 トランプ氏歓迎

ビジネス

アングル:米企業のCEO交代加速、業績不振や問題行
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マイクロプラスチックを血中から取り除くことは可能なのか?
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 6
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 9
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 10
    スーパーマンが「明るいヒーロー像」を引っ提げて帰…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中