最新記事
司法

ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業が「ディズニー訴訟」に震え上がる理由

Disney Scores Major Legal Win Over Depiction of Mickey Mouse

2025年11月25日(火)19時06分
ロバート・アレクサンダー
ミッキーマウス

Stephen Mease-Unsplash

<昨年パブリックドメインとなった『蒸気船ウィリー』のミッキーをめぐる訴訟が注目されていたが、意外な結末に──>

法律事務所モーガン&モーガン(Morgan & Morgan)が、1928年公開の短編アニメ 『蒸気船ウィリー(Steamboat Willie)』 の映像を広告で使用できるかどうか、連邦裁判所の判断を求める訴訟を取り下げたことで、ウォルト・ディズニー社は今月、静かだが大きな法的優位を確保した。

【動画】「ディズニーパーク内に住みたい」の夢が叶う?...「地上で最も幸せな場所」に家を買う方法と「必要な覚悟」

この取り下げにより、オリジナル版のミッキーマウスが2024年にパブリックドメイン入りした後も、ディズニーが初期ミッキーのイメージ利用に対して異議を唱える余地が残ることになった。

モーガン&モーガンは昨年9月、フロリダ中部連邦地方裁判所で訴訟を起こした。訴状によると、同事務所は 『蒸気船ウィリー』 を模した37秒の白黒コマーシャルを放映する予定だった。

ディズニー・スタジオ『蒸気船ウィリー』


広告では、ミッキーマウスに似たキャラクターがボートで事故を起こし、ミニーマウスのようなキャラクターの車に衝突。その後、彼女が同事務所に電話をかけるという内容だった。広告には、ディズニーの許可を受けていないことを示す口頭と視覚による注意書きが含まれていた。

ディズニーが法的措置を取るかどうか明言しなかったため、同事務所は、広告がディズニーの商標に抵触しないという宣言的判決を求めた。

訴状によれば、モーガン&モーガンは7月15日付の書簡でディズニーに対し、『蒸気船ウィリー』 が「パブリックドメインに入った」と伝え、広告の放送がディズニーの知的財産権の行使を招かないことを確認するよう求めていた。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

欧州司法裁、同性婚の域内承認命じる ポーランドを批

ワールド

存立危機事態巡る高市首相発言、従来の政府見解維持=

ビジネス

ECBの政策「良好な状態」=オランダ・アイルランド

ビジネス

米個人所得、年末商戦前にインフレが伸びを圧迫=調査
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中