反省の色なし...アリアナ・グランデ襲撃犯、釈放され「挑発投稿」 その内容にネット唖然
公共の場での迷惑行為の罪で起訴された男はオーストラリア出身のジョンソン・ウェン、26歳で、著名アーティストを狙って迷惑行為を繰り返す常習犯だと報じられている。ジョンソンは自身のインスタグラムにライブ中のステージに乱入する動画やサッカーの試合中にフィールドに入る様子などを投稿しており、ケイティ・ペリーやザ・ウィークエンド、ザ・チェインスモーカーズらも被害に遭っていることが確認できる。
今回も逮捕後に「親愛なるアリアナ・グランデへ。イエローカーペットで一緒に飛び跳ねさせてくれてありがとう」とキャプションを添えて動画を公開している。また、「もしもう一度やり直せるなら、また同じことをするだろう」という歌詞に合わせて挑発するようなしぐさを見せる動画もストーリーに投稿し、1万2000人のフォロワーに向けて釈放されて自由の身になったことを報告。反省の色がまるでないジョンソンに「刑務所に入れられるべき」「こんな投稿をするなんて、なんて大胆なの」と、非難の声が寄せられている。
アリアナにけがはなかったが、2017年に英マンチェスターで行われた公演の会場で自爆テロ事件を経験したことで心的外傷後ストレス障害(PTSD)を患ったと明かしていることから、今回の一件によって再びトラウマを引き起こさないか心配されている。
事件後に自らを落ち着かせようと深呼吸するようなしぐさを見せていたアリアナは翌14日、事件には直接言及しなかったものの「ありがとう、シンガポール。愛しているわ」とキャプションを添え、インスタグラムに煌びやかなドレス姿の写真を投稿。ファンからは「美しい」「ゴージャス」などと、たくさんの声援が送られている。
[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。
アマゾンに飛びます
2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系大手グループの「経理職」/年休126日/産休復帰率100%
エフシーアイジャパン株式会社
- 東京都
- 年収550万円~
- 正社員





