アメリカで人気のシットコムに出演する、スターウォーズ「ハックス将軍」が見せる意気込み
Creating a Happy Space

「視聴者の心がほっこり温まる」ドラマにしたいと話すグリーソン DIMITRIOS KAMBOURIS/GETTY IMAGES
<ハリーポッターやスターウォーズにも出演したドーナル・グリーソン。大好きなコメディーに臨むにあたって、意気込みを語った>
経営難に苦しむ地方紙のオフィスを舞台にしたシチュエーション・コメディー『ザ・ペーパー』。NBC系列のピーコックが今秋配信を始めた。BBCの人気ドラマをリメークして大当たりを取ったNBCのドラマ『ジ・オフィス』のスピンオフで、前作と世界観を共有。前作と同じクルーが撮影を担当してモキュメンタリー(ドキュメンタリーに見せかけたフィクション)路線を踏襲し、前作の登場人物も1人だけ新作に再登場する。
だが登場人物たちの仕事に対するモチベーションは前作とは違うと、新作に出演するアイルランド出身の俳優ドーナル・グリーソンは話す。
映画『ハリー・ポッター』シリーズのビル・ウィーズリー役や『スター・ウォーズ』シリーズのハックス将軍役で知られるグリーソンは、『ザ・ペーパー』で編集長のネッドを演じる。ネッドは「底抜けの楽天家」で「世界を現実以上に素晴らしい場所と思い込み、もっと素晴らしい場所にしようと意気込んでいる」と、グリーソン。
『ザ・ペーパー』はそんな編集長を取り巻くスタッフたちのドタバタ奮闘劇だ。「視聴者の心がほっこり温まる」ようなドラマにしたいと語るグリーソンに、本誌H・アラン・スコットが話を聞いた。
――ネッド役の起用は意外だったのでは?
周りの人間はみんな知っていることだが、私はコメディーが大好き。しかも(制作総指揮が)グレッグ(・ダニエルズ)とマイケル(・コメン)とくれば、一も二もなく飛び付くよ。私は素晴らしい人たちと仕事をしたいだけだ。この2人はまさにそうで、素晴らしい仕事をしている。
――『ジ・オフィス』の人気がプレッシャーにならないか。
あれこれ先入観を持たれるだろうが、台本を読んでこれは新しい作品だと思った。トーンは似ているし、世界観と登場人物の1人は同じだが、新しいストーリーで、新たに世に出す意味がある。
――このドラマの魅力は?
演じたことがない役柄だし、アメリカの30分のシットコムもやったことがない。面白そうだと思った。ネッドは希望にあふれた純真な男だが、いかんせん自分の思いを実現するキャパがない。そこが笑いを巻き起こす。
――ディズニーのテーマパークのスター・ウォーズ・ライドの映像に出ているね?
(ユニバーサル・スタジオの)ハリー・ポッター・ライドにも出ているよ。(アトラクション映像の撮影は)ワクワクする。ストームトルーパー役の1人にこう言われたよ。「お忍びで来られたのですね。光栄です、将軍」
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
経理 外資企業向けアウトソーサー
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員/経験OK/夜勤あり/賞与支給/丁寧な研修あり/高収入
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員