最新記事
英王室

メーガン妃の「障害者への対応」が物議...「親切のつもりだろうが」「映像を見て衝撃を受けた」

Meghan Markle Accused of Moving Woman's Wheelchair

2025年2月16日(日)13時05分
ジャック・ロイストン
障害者に対する行動が物議を呼んだメーガン妃

FiledIMAGE/Shutterstock

<女性が座る車椅子を動かしたメーガン妃の行動に「善意でやったことだろう」と理解を示しつつ、障害者にとって移動補助具は体の延長なのだと指摘>

またもや英メーガン妃が炎上の憂き目にあっている。注目を浴びているのは、車椅子に座った女性が「会話の最中」だったにも関わらず、その車椅子をメーガンが勝手に動かしているように見える映像だ。これは車椅子の女性の「独立性」を損ないかねない行為だ──自らも障害を持つある活動家がこう主張する動画を公開して話題になっている。

■【動画】カメラが捉えたメーガン妃の行動に批判の声 「親切のつもりだろうが...」「障害者に失礼」

受賞歴のある英テレビ司会者のルーシー・エドワーズは、大きな注目を集めているこの動画の中で、メーガンが2月8日、インビクタス・ゲームに参加した女性の車椅子を無断で掴んで動かした可能性があると述べた。インビクタス・ゲームはヘンリー王子が立ち上げた傷病兵のためのスポーツイベントだ。

ヘンリーとメーガンは大会初日にカナダの選手団と面会。メーガンはその時の様子を撮影した動画を自身のインスタグラムアカウントに投稿した。この動画には、誰かと会話中の女性の車椅子を、メーガンが動かす様子が映っている。

これに懸念の声を上げたのがエドワーズだ。彼女はTikTok上でこの動画を共有し、次のような言葉を添えた。「メーガン妃に悪意はなかったのかもしれない。彼女はみんなが写真に収まるようにと善意でこのような行動を取った可能性が高い。だが車椅子を触る前には声をかけることがとても重要だ。移動補助器具は私たち障害者の体の延長なのだから」

がん検診
がんの早期発見を阻む「金額の壁」を取り払う──相互扶助の仕組みで「医療格差の是正」へ
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

インタビュー:日本株で首位狙う、米ジェフリーズと事

ワールド

米政府職員削減、連邦地裁が一時差し止め命令 労組の

ビジネス

日銀、利上げは「非常に緩やかに」実施を=IMF高官

ワールド

トランプ氏、ベネズエラでのCIA秘密作戦巡る報道を
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に共通する特徴、絶対にしない「15の法則」とは?
  • 4
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中