最新記事
ヘルス

マイケル・ジャクソンの娘パリス、過去の「爛れた生活」動画を公開...立ち直れたことへの感謝を語る

Michael Jackson's Daughter Reveals Major Health Milestone

2025年1月11日(土)18時46分
ソフィ・ヘッセキエル
依存症からの回復を告白したパリス・ジャクソン

@parisjackson/Instagram

<パリス・ジャクソンは自身のアルコール依存とヘロイン依存を語ったうえで、荒れていた過去の生活の様子を捉えた動画を公開した>

マイケル・ジャクソンの娘のパリス・ジャクソン(26)が、ヘロインとアルコールを5年間断っていると告白する動画をインスタグラムに投稿した。動画には、過去の「すさんだ生活」を象徴するような自堕落なパーティーの場面なども含まれており、そこから立ち直った現在への感謝を示す内容となっている。

■【動画】あまりにふしだらで自堕落な姿...マイケル・ジャクソンの娘パリス、過去の「パーティー動画」を公開

ミュージシャンでモデルのパリスは、1月7日に動画を投稿。「私はアルコール中毒者でありヘロイン中毒者だ。今日で薬物とアルコールを一切断ってから5年が経った」とパリスはキャプションに書き、「感謝という言葉ではとても表現しきれない」と述べている。

動画は、パリスの目のアップから始まり、パーティーや飲酒をしている過去のシーンが続いた後、人生を立て直す過程が描かれている。一人で泣いていたり、友人と笑っていたり、ステージ上でパフォーマンスをしていたりと、さまざまな感情を経験したパリスは、時間が経つにつれてより健康で幸せそうに見える。

「薬物とアルコールを断っているからこそ、私は今日笑顔でいることができる。音楽を作り、愛犬と愛猫を愛する喜びを感じ、心の痛みを感じ、悲しみ、笑い、踊り、信じることができる。太陽の温かさを肌で感じることができる。自分が薬物とアルコールを断っているかどうかにかかわらず、人生は続いていくが、私は今日、それに立ち向かうことができる」とパリスは記している。動画には、彼女が獲得した禁酒バッジなども映されている。

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ251ドル安 米銀大手トッ

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4カ月ぶり高値 米の

ワールド

米大統領、食料支援「政府再開までない」 人権団体は

ワールド

米IBM、第4四半期に人員削減 数千人規模の可能性
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中