最新記事
映画

【ポール・ウェラー出演】ロンドン大空襲映画『ブリッツ』が「不発」だった理由、冬休みにはぴったりだが...

Steve McQueen Drops a Dud

2024年11月29日(金)14時45分
デーナ・スティーブンズ(映画評論家)
映画『ブリッツ ロンドン大空襲』の場面写真、シアーシャ・ローナン演じるリタとエリオット・へファーナン演じる息子ジョージ

リタ(左)は息子ジョージをロンドンから疎開させようとするが APPLE TV+

<戦火に引き裂かれた母子の運命を描くApple TV+で配信中の映画『ブリッツ ロンドン大空襲』は、キャストの演技もパワフルだがメッセージ性が過剰──(レビュー)>

イギリスの映画監督スティーブ・マックイーンについて、確実に言えることが1つある。彼は決して同じタイプの映画を作らない。

『ブリッツ ロンドン大空襲』予告編

孤独なセックス依存症の男を見つめた『SHAME─シェイム─(Shame)』、誘拐され奴隷として売られた「自由黒人」の回想録に基づく『それでも夜は明ける(12 Years a Slave)』、女たちの現金強奪サスペンス『ロスト・マネー 偽りの報酬(Widows)』に、ロンドンのカリブ系移民社会を描く『スモール・アックス(Small Axe)』


ハンガーストライキを決行したアイルランド人政治犯の伝記『HUNGER/ハンガー(Hunger)』で長編デビューして以来16年、マックイーンは実に多彩な作品を送り出してきた。

2023年には『占領都市(Occupied City)』でドキュメンタリーに挑戦した。現在の平和なアムステルダムのさまざまな場所をカメラで捉え、ナチスが第2次大戦中にそこで行った蛮行を解説する4時間の力作だ(日本公開は12月27日)。

アップルTVプラスで配信中の『ブリッツ ロンドン大空襲(Blitz)』でも同じ時代を取り上げたが、今回はフィクション。ドイツ軍の爆撃が熾烈を極めた1940年のイギリスで母と息子が生き別れになる物語で、これまでで最も伝統的な映画と言えるだろう。

過酷な題材を扱い暴力的な描写もあるが、全体としてはお年寄りから子供まで楽しめる歴史ドラマの部類に入る。

涙を誘う場面あり、(デジタル合成による)廃墟と化したロンドンの壮大な空撮あり、歌や踊りまで盛り込まれている。子供の目を通して悲劇の時代を芸術性豊かに再現した『ブリッツ』は、いい意味で冬休みにぴったりのファミリー映画だ。

祖父(ポール・ウェラー演)の伴奏で家族で歌う

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

高市首相、中国首相と会話の機会なし G20サミット

ワールド

米の和平案、ウィットコフ氏とクシュナー氏がロ特使と

ワールド

米長官らスイス到着、ウクライナ和平案協議へ 欧州も

ワールド

台湾巡る日本の発言は衝撃的、一線を越えた=中国外相
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中