最新記事
セレブ

カイリー・ジェンナー、姉ケンダルの全米が笑った「きゅうりの切り方」を完全再現...「光るセクシー衣装」にも注目

2024年11月22日(金)19時50分
千歳香奈子
ケンダル・ジェンナーとカイリー・ジェンナー

姉ケンダル・ジェンナー(左)と妹のカイリー・ジェンナー(いずれも3月10日、ロサンゼルスにて撮影) Featureflash Photo Agency-Shutterstock(2)

<2年半前に姉ケンダル・ジェンナーがリアリティ番組で披露して炎上した危なっかしい包丁使いを、「セクシー衣装」の妹カイリーが完全再現。ネット上には「笑えない」「正気とは思えない」との批判も>

お騒がせセレブ一家カーダシアン家の末っ子で、実業家としても大成功しているカイリー・ジェンナーが、自身が手がけるファッションブランド「khy(カイ)」のキラキラ光る新作の黒いスパンコールのチューブトップスとホットパンツを纏い、きゅうりを切る動画をTikTokとインスタグラムに投稿した。

【動画で見比べ】全米が笑ったケンダル・ジェンナーの「きゅうり事件」と、セクシー衣装と当時の会話音声でそれを「完全再現」する妹カイリーの包丁使い

「khyからホリデー向け新作が発表されたばかり」とキャプションを添え、パーティーにそのまま繰り出しそうなセクシーな装いで、2年半前に姉ケンダル・ジェンナーがリアリティ番組で披露して炎上した危なっかしい包丁使いを再現してネットをざわつかせている。

キッチンできゅうりを切りながら投稿の数時間前に発表されたばかりの新作コレクションを宣伝したカイリーに、「曰くつきの包丁使いで姉をからかった」「何がしたいのか理解できない」などの声が寄せられている。

ケンダルは、2022年に放送された一家が主演するリアリティ番組『カーダシアン家のセレブな日常』の中で、母クリス・ジェンナーの豪邸を訪れた際のエピソードで、「簡単なおつまみを作る」と提案してキッチンに立ち、きゅうりを切る様子を披露。しかし、その姿があまりにもヤバすぎると話題になり、あり得ない包丁使いに批判が殺到した。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

自民と維新、連立政権樹立で正式合意 あす「高市首相

ワールド

プーチン氏のハンガリー訪問、好ましくない=EU外相

ビジネス

訂正-アングル:総強気の日本株、個人もトレンドフォ

ビジネス

アングル:グローバル企業、中国事業の先行き悲観 国
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 6
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 7
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 8
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 9
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中