最新記事
MLB

「50-50」を達成しても挑戦を続ける大谷翔平、今季見せた2つの新たな側面とは

SIMPLY THE BEST

2024年10月4日(金)17時28分
スコット・ミラー(MLB専門スポーツジャーナリスト)
「50-50」を達成しても挑戦を続ける大谷翔平、今季見せた2つの新たな側面とは

今季の大谷は多くの記録を達成し、多くの名場面を作り出した(9月19日の7回第5打席で放った50号本塁打) CHRIS ARJOON/GETTY IMAGES

<前人未到の「50-50」を達成しても止まらない向上心で「54-59」に到達。ポストシーズンへと舞台は移り、ドジャースで悲願のワールドシリーズ優勝を実現できるか?>

まだ暑い、9月の日曜日。MLB(米大リーグ)の優勝争いが佳境を迎える10月は刻々と近づいており、ドジャースタジアムは今日も満員の観衆で埋まっていた。

この時期、ロサンゼルスは野球への熱気が高まる。ドジャースは昨年までの11シーズンに10回のナショナルリーグ西地区優勝を果たしたが、その間にワールドシリーズを制したのは1度きり。ファンの期待感は、また不本意な秋が来るのではないかという恐怖と表裏一体だ。


そんななかで迎えたこの日、9月8日のクリーブランド・ガーディアンズ戦で、大谷翔平は彼にしかできないことをやってのけた。大谷が放った46号本塁打は、飛距離450フィート(約137メートル)。ドジャースタジアム史上、最大級だ。

翌日には今季47個目の盗塁を決め、MLBで前人未到の「50-50」(シーズン50本塁打・50盗塁)にまた一歩近づいた。

11日後、大谷はまたも彼にしかできないやり方で壁を破り、彼だけが達成できる記録を築いた。9月19日、マイアミでのマーリンズ戦で、6打数6安打、3本塁打、2盗塁、10打点を記録し、見事に「50-50」を達成。これは野球史で、個人が成し遂げた最も偉大な試合かもしれない。

「史上最高のゲームだ。間違いない」と、ドジャースの二塁手ギャビン・ラックスは絶賛した。三塁手のマックス・マンシーも「こんなのあり得ない」と語った。

遊撃手のミゲル・ロハスは「実はもう泣きそうだった」と打ち明けた。「何だか込み上げてきちゃって。舞台裏の全てを目にしていたから」

全野球選手の頂点を極める

newsweekjp20241003042643-f1343340b7b5ea34e2549d21a2844c7854b1d163.png

「50-50」は、とんでもない高みだ。MLB史上、「40-40」(シーズン40本塁打・40盗塁)を達成した選手は、大谷を含めて6人のみ(上の表参照)。そして大谷以前に「50-50」に迫った選手はいなかった。9月27日時点でその記録を「54-57」まで伸ばしている。

今季の大谷は右肘手術後のリハビリのため、投手としての出場はない。その空いた時間をつぶすために、打者としてやれることを探しているかのようだ。ここまで大谷は、彼をつぶさに見てきた者も目撃したことのない強さとスピードを見せてきた。

「うれしさと安堵と、同時に記録を作ってきた先輩方へのリスペクト。そういう気持ちでいます」。大谷は「50-50」を達成した直後の記者会見でそう語った。「早く決めたいともちろん思っていた。(49号から)1打席目で決められてよかった」


 ❝SHOHEI QUOTE_01❞
今日まず、ここで(発表)して野球に集中しようと思ったのが1番です
(2月29日、自身の結婚についてコメントして)

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRB、0.25%の利下げ決定 昨年12月以来6会

ビジネス

FRB独立性侵害なら「深刻な影響」、独連銀総裁が警

ワールド

核問題巡り平行線、イランと欧州3カ国が外相協議

ビジネス

ユーチューブ、メディア収益でディズニー超えへ AI
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中