最新記事
映画

「先住民の魂」と「厳しい現実」が交差する...映画『ファンシー・ダンス』はミクロの視点からマクロな問題に切り込んだ秀作

Gladstone’s Great New Movie

2024年7月26日(金)16時20分
デーナ・スティーブンズ(映画評論家)

newsweekjp_20240726045541.jpg

姪のロキ(右)とジャックス(左)は部族の祭り「パウワウ」を目指す APPLE TV+

『ファンシー・ダンス』は、個々の人生というミクロのレンズを通じて社会問題を考察するインディーズ映画の秀作だ。監督が高らかに宣言しなくても、観客は登場人物の選択に社会のシステムが影響しているのを感じ取ることができる。

このような静かな社会的リアリズムの作風は、『ウィンターズ・ボーン』(2010年)や『足跡はかき消して』(18年)の監督で知られるデブラ・グラニックが得意とする。


ラストダンスは希望へ

トレンブレイとアリスの簡潔な脚本は、経済的不平等、貧困と依存症の関連、里親制度に組み込まれた人種差別に触れているが、問題を具体的に名指しすることはない。

グラッドストーンは自らが主役級を演じた『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』が賞レースのシーズンを迎えていたときに、このやや地味な映画のために走り回っていた。

理由は簡単。『ファンシー・ダンス』はサンダンス映画祭で上映されて話題になったが、その後1年半ほど配給会社が決まらなかったのだ(ようやくアップルに拾われ、6月28日からアップルTVプラスで配信中)。

その非凡さに磨きをかけたグラッドストーンが、見事にゴールデングローブ賞主演女優賞を獲得した『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』の寡黙なヒロイン役よりもダークなモードでジャックスを演じている。親しみやすいが、完璧という言葉とは程遠い主人公だ。無愛想で秘密主義で、衝動的に自虐的になる。

彼女は法を犯すことで自分たちが置かれた危険について、ロキに嘘をつくこともためらわない。これらの嘘はロキを守ることが狙いの場合もある。

『ファンシー・ダンス』の登場人物に非の打ちどころのない振る舞いをする人は一人もいないが、トレンブレイは疑わしい選択をするキャラクターを決して悪く描かない。

ロキの白人の祖父母でさえ、自分たちの特権が先住民の親族のライフスタイルを危険にさらしている勢力と一体化していることに気付かず、悪役ではなく、経済的・人種的搾取の制度に巻き込まれた被害者として登場する。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ムーディーズ、米格付けを「AA1」に引き下げ 財政

ビジネス

米国株式市場=5日続伸、貿易摩擦緩和期待で ユナイ

ワールド

ブラジルで鳥インフル確認、輸出規制の可能性も 商業

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米経済指標受け
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    大手ブランドが私たちを「プラスチック中毒」にした…
  • 5
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 6
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 7
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 8
    戦車「爆破」の瞬間も...ロシア軍格納庫を襲うドロー…
  • 9
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 10
    配達先の玄関で排泄、女ドライバーがクビに...炎上・…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」にネット騒然
  • 4
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 5
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 6
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 7
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 8
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 7
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中