最新記事
日本

元ジャニーズJr.の橋田康が、「母校のよう」なジャニーズ事務所に伝えたいこと

2023年6月13日(火)17時53分
デービッド・マクニール(ジャーナリスト、聖心女子大学教授)、大橋希(本誌記者)

――あるテレビのプロデューサーは「ジャニーさんも亡くなっているから、こういう問題を掘り出すのは意味ないよ」と言っていた。そうした発言をどう思うか?

僕自身、個人的にジャニーさんのことは今でも大好きですが、性的な経験に関しては目をそむけて、なかったことにしたいと思って生きてきた。その部分を抜かして考えれば彼はすごく素敵な人間で、尊敬している。亡くなってから、いま悪く言われるのは僕にとっては苦しいことです。

僕はエンターテイメントの業界が大好きで、そう思わせてくれたのはジャニーズ事務所だし、ジャニーさん。そこは本当に大きい。だからこそ同じようなことが繰り返されないために、(業界で)先頭を走ってきたジャニーズ事務所にはこの問題に徹底して向き合ってほしい。

――大手マスコミが報道してこなかったことをどう思う?

本当に大きな力、忖度がいっぱい働いた結果だと思う。今まで報道せず、向き合わずにごめんなさいといろいろなメディアの方や記者の方から言われるが、そう思ってくれるなら、今から変えていきましょう、こういうことが繰り返されないように、誰かがつらい思いをしないような環境を作っていけるよう一緒にがんばりましょうという気持ちですね。

――事務所を訴えるつもりはない?

13歳でそういうことが起きた場合、告訴などができる期間は33歳まで。僕の場合はもう時効で戦う権利がない。そのことを知ったとき、だからこそ僕は損得関係なく、状況を変えるために立ち上がったと分かってもらえるし、意見を聞いてもらえるかもしれないと思った。

――親に告白できたのはいつ頃か?

ジャニーズ事務所を退所するあたりのタイミングだったと記憶している。すごく愛情深く応援してくれた家庭だったので、僕がやめることに関しては「もったいないよ」っていう気持ちもあったと思うので、それを説得する要素の一つとして伝えた。

その時に親は「本当に苦しかったね」って泣いてくれたんですけど、それ以上のことは言わなかった。僕にはそれがすごく救いでしたね。そこで「訴えよう」とか、「なんでもっと早く言わなかったんだ」と怒られたら、きっと苦しかったと思う。そういう風に対応してくれたことは今も感謝している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

12月利下げは不要、今週の利下げも不要だった=米ダ

ビジネス

利下げでFRB信認揺らぐ恐れ、インフレリスク残存=

ワールド

イスラエル軍がガザで攻撃継続、3人死亡 停戦の脆弱

ビジネス

アマゾン株12%高、クラウド部門好調 AI競争で存
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中