最新記事
セレブ

カーダシアン、くびれ強調するヌードカラーの水着で「砂にまみれて」新作のモデル撮影

2023年4月8日(土)13時46分
キャサリン・アルメシン
キム・カーダシアン

キム・カーダシアン(2017年11月) Tinseltown-Shutterstock

<自身のブランドSKIMSの新作コレクション発表に向け、マリブの砂浜で撮影。2月にはエイリアン姿のモデルたちも話題に>

キム・カーダシアン(42)が先週、カリフォルニア州のビーチでセクシーな写真の数々を撮影し、自身のソリューションウェアブランド「SKIMS」の新作デザインをファンにチラ見せした。

■【写真】ヌードカラーの水着で砂浜に寝そべり、新作の撮影を行うキム・カーダシアン

米ニュースサイト「ページ・シックス」が入手したスナップ写真は、カーダシアンがマリブの砂浜で、ヌードカラーでフロントジッパータイプのワンピース水着を着てポーズを撮っているものだ。水着には同系色の文字で「SKIMS Sport Swim」の文字が入っている。

カーダシアンは砂浜に横たわって転がりながらポーズを取り、それをカメラマンが撮影していった。ハイカットの水着は露出が多く、彼女のくびれを強調するものだった。カーダシアンはヌードカラーの水着に同じくヌードカラーのリップを合わせ、長い髪は束ねずそのままに。撮影の前後はSKIMSの黒いニット地のローブをまとっていた。

同じ撮影の中で、カーダシアンは明るいピンク色のTバックのビキニ姿も披露。これも今後発表される新作水着のコレクションに含まれるものとみられる。

カーダシアンは、SKIMSのマーケティングにクリエイティブな方法を取り入れており、2月に新作水着を発表した際には、宇宙をテーマに宣伝写真を撮影。宇宙人のような仮面をかぶったモデルと並んでポーズを取ってみせた。

2月の新作発表前にもSNSでスナップ写真をチラ見せ

彼女が「SKIMS史上最大規模」と宣言していた新商品発表に合わせて行ったこのキャンペーンの演出を担当したのは、ハーモニー・コリン。ピープル誌によれば一連のキャンペーンには、カーダシアンやほかのモデルたちが、ネオンカラーの水着や(水着の上に羽織る)セクシーなカバーアップ、アクセサリーなどSKIMSの新作を身に着けて、さまざまなスタイルを決めている写真が使用された。

リアリティ番組のスターであり実業家でもあるカーダシアンは、2月21日に新作コレクションが発表される数日前にインスタグラムで数枚のスナップ写真を紹介し、次のような説明を添えた。

「皆さん、お待たせしました。@SKIMS Swimがようやく戻ってきます! 2月21日のSKIMS史上最大規模の新作発表をお楽しみに。とびきり素晴らしいスタイルと信じられないほど素敵な色の新作と、売りきれになった人気商品の復活です」

2019年にSKIMSを立ち上げてから2年後の2021年、カーダシアンはWSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)マガジン主催の毎年恒例の「イノベーター・アワード」で、ブランド・イノベーター賞を受賞した。

授賞式に合わせて行われた同誌のインタビューの中で、彼女はどうやって事業を運営しているのかについて、「私のスケジュールは分刻みで細かく管理されている」と語り、さらにこう続けていた。

「子どもたちから逃れるために、自宅にあるオフィスにこもって勉強している。絶えず美容やブランドの再構築やSKIMSの仕事に取り組み、常にフィッティングや生地に関する打ち合わせをしている。スケジュールがパンパンに詰まっている。それだけ。家にいるのは大好き。家で過ごす週末は最高よ」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ベイリーFSB議長、G20に金融市場クラッシュの恐

ワールド

途上国の債務問題、G20へ解決働きかけ続ける=IM

ビジネス

米アマゾン、年末商戦に向け25万人雇用 過去2年と

ワールド

OPEC、26年に原油供給が需要とほぼ一致と予想=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇敢な行動」の一部始終...「ヒーロー」とネット称賛
  • 4
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃を…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 9
    ウィリアムとキャサリン、結婚前の「最高すぎる関係…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中