トランプ一族の暗号資産「WLFI」の取引開始、取引初日から12%も下落

9月1日、トランプ米大統領の一族が運営する暗号資産(仮想通貨)ベンチャー企業「ワールド・リバティー・ファイナンシャル」が発行するトークン「WLFI」の取引が開始された。写真は8月、ナスダック市場で行われた同社の式典で撮影(2025年 ロイター/Eduardo Munoz)
トランプ米大統領の一族が運営する暗号資産(仮想通貨)ベンチャー企業「ワールド・リバティー・ファイナンシャル」が発行するトークン「WLFI」の取引が、1日から開始された。
WLFIはトランプ氏一族とそのビジネスパートナーが昨年立ち上げた分散型金融(DeFi)プラットフォームで、ステーブルコインも発行している。
暗号資産交換所大手バイナンスやOKXなどは、1日から各プラットフォームでトークンの取引を開始した。
暗号資産のマーケット情報を提供するコインゲッコーによると、WLFIは取引開始時には0.30ドルを超えていたが、その後下落。1840GMT(日本時間2日午前3時40分)時点では約12%安の0.246ドルとなっている。
ロイターが同社の利用規約や暗号資産分析会社による取引情報、公開された取引に基づいて計算したところ、昨年ワールド・リバティーが立ち上げられて以来、トランプ氏一族はこのプロジェクトから約5億ドルを得たとされる。

-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員