最新記事
ビジネス

すべての加熱式たばこを「過去に変える」──JT、新デバイス「Ploom AURA」で国内強化、海外拡大を視野に

2025年5月27日(火)18時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

「EVO」のパッケージはスイスでデザインされており、洗練された印象を与える仕様となっている。紙やフィルターなどの素材にも配慮がなされており、デバイスとの整合性を意識した設計が特徴だ。

newsweekjp20250527090833.jpg

色鮮やかに並ぶ「EVO」3種。プレミアムスティックとして誕生した新ブランドが放つこだわりの味わい JT

価格は、「プルーム・オーラ・スターターキット」が2980円(税込)、「EVO」が1箱550円(税込)に設定されている。5月27日からはCLUB JTオンラインショップや全国のPloom Shopなどで販売を開始し、7月1日からは全国のコンビニエンスストアを含む販路にも展開が広がる予定だ。

競合がひしめく国内市場で、JTは「すべての加熱式を、過去に変える」「味で選ばれる、一服」といった強気のフレーズを掲げ、新製品「Ploom AURA」で次なる成長を狙う。国内市場の強化を皮切りに、グローバル市場への展開も加速する見通しだ。

newsweekjp20250527090427.jpg

「すべての加熱式を、過去に変える」その強気なメッセージがキービジュアルにも掲げられている JT

同日の発表会において「HTSセグメントNo. 2ブランドへ」と繰り返した同社だが、トップシェア獲得はどう考えているのか。JTインターナショナル RRP エグゼクティブ・バイス・プレジデントの筒井岳彦氏は「2位で満足するつもりはまったくありません。まずは『Ploom AURA』を通じて。またそこから次のステージへ向けて、企業として努力を続けていきたいと思います」と説明した。

newsweekjp20250527082627.jpg

左から、JTインターナショナル RRP エグゼクティブ・バイス・プレジデント 筒井岳彦氏、JTインターナショナル マーケティング&セールス シニア・バイス・プレジデント ナターシャ・ミロセビッチ氏、日本たばこ産業 たばこ事業本部 RRP商品企画統括部長 山口 顕氏

ニューズウィーク日本版 日本人と参政党
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年10月21日号(10月15日発売)は「日本人と参政党」特集。怒れる日本が生んだ参政党現象の源泉にルポで迫る。[PLUS]神谷宗幣インタビュー

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

パキスタンとアフガン、即時停戦に合意

ワールド

台湾国民党、新主席に鄭麗文氏 防衛費増額に反対

ビジネス

テスラ・ネットフリックス決算やCPIに注目=今週の

ワールド

米財務長官、中国副首相とマレーシアで会談へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心呼ばない訳
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 6
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 7
    自重筋トレの王者「マッスルアップ」とは?...瞬発力…
  • 8
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    疲れたとき「心身ともにゆっくり休む」は逆効果?...…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 9
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 10
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中