最新記事
日本社会

転職すべき「隠れた優良企業」を見つけるコツは? 実は国が公開していた

2023年3月27日(月)17時30分
佐野創太(企業顧問、「退職学」の研究家) *PRESIDENT Onlineからの転載

グローバルニッチトップ企業は見つけにくい

実際に、グローバルニッチトップ100選の企業に、法人営業として転職した相談者さんは、働き始めて1年経って、こう教えてくれました。

顧客と対等な関係になれるなんて夢にも思いませんでした。お客様から相談してくるんです。これまで土下座する勢いでお客様にお願いする立場だったので、驚きました。弊社にしかできない仕事なので、やりがいがあります。

相談者さんは、スキルアップしたわけではありません。ただ、働く場所を見つけて変えただけ。たったこれだけで、ストレスがなくなるなら、すぐにでもグローバルニッチトップ企業を調べてみたいと思いませんか?

ただし、グローバルニッチトップ企業は、よく調べなければ「何をしているかわからない」会社も多いでしょう。

隠れた優良中小企業は求人サイトで大手企業のように写真が多数、派手な言葉で掲載されていないことも多いので、見つけにくいという特徴もあります。

「採用はしていません」を真に受けてはいけない

ご安心ください。転職サイトの多くには「キーワード検索」や「フリーワード検索」があります。サイトの窓に「ニッチトップ」「独自技術」「シェアNO.1」「リーディングカンパニー」と打ち込んでください。

あなたにピッタリの企業が、宝探しのように楽しく見つかります。

転職サイトに掲載されていない企業も多々あります。もっと言えば、お問合わせや採用ページから直接応募する必要がある企業も割とあります。「ただいま、採用活動は行っておりません」とページに表示される企業すらあります。

だからこそ、いいのです。この時点で、大勢の転職者が脱落していきます。

「採用はしていません」という言葉を、真に受けないでください。HPにはそう記載しておきながら「いい人がいたら採用したい」と考えている企業は、案外多いのです(もちろん、本当に募集していない場合もあります)。

その調べるハードル、応募するハードルの高さが参入障壁となり、転職活動のライバルを減らしてくれます。

グローバルニッチトップ企業は採用に苦戦している

隠れ優良企業である「グローバルニッチトップ企業」の探し方を知ったあなたは、同じく転職活動を始めようとしている人よりも、一歩も二歩もリードしていることでしょう。

「隠れ優良企業リスト」の人事担当者は口をそろえて「うちは地味だからな」と言います。ほとんどが、採用に苦戦しているのです。

そうした中、人事に直接アプローチすれば、たとえ表立って採用活動をしていなかったとしてもたいていの人事は会ってくれます。人事も興味があるからです。「どうやってウチを見つけたの?」と質問してくることでしょう。

そこに志望意欲が高く、強みと経験があるあなたが現れたら、間違いなく一目置かれる人物として大歓迎されるでしょう。入社初日に「救世主が現れました」なんて紹介された相談者さんもいます。

みんながやらないことで、差をつける好例です。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ボリビア大統領選、中道派パス氏が首位 左派は敗北へ

ワールド

ケネディ米厚生長官、2028年大統領選への出馬を否

ビジネス

米産業用機械メーカーが苦境に、関税コストの顧客への

ワールド

韓国大統領、北朝鮮との合意の順次実行を閣僚に指示
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 5
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 6
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 9
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中