最新記事

SDGs

「無意識的な偏見」が、社会の活力と成長を阻害する...企業が多様性を推進する理由

2022年12月16日(金)16時47分
西田嘉孝
ダイバーシティ社会イメージ画像

JDawnInk-iStock

<不平等の解消と、豊かで活力にあふれた地域社会の実現に必要なものとは──。「DE&I」を掲げるアメリカン・エキスプレスが目指す真の「多様な社会」>

持続可能でよりよい世界を目指すため、国連加盟国が2030年までの達成を目指す「SDGs(持続可能な開発目標)」は、17の大きな目標で構成されている。そこには「気候変動への具体的対策」や「貧困の撲滅」などとともに、「ジェンダーの平等」や「国内外における不平等の解消」といった目標も掲げられている。望ましい未来のためにはさまざまな面での不平等の解消が必要だということは、国際的な共通認識になっていると言えるだろう。

こうした目標を達成するための重要なキーワードとして、よく聞かれるようになったのが「ダイバーシティ&インクルージョン」だ。これは人種や性別、宗教や性的指向、身体能力や特性、そして価値観など、個々人の多様性を認める「ダイバーシティ(多様性)」に、社会や組織がそうしたすべての人々を受け入れて最大限に活かそうという「インクルージョン(包括・受容)」という考え方を加えたもの。政府や公的機関だけでなく、近年では世界中の企業が行う取り組みにも注目が集まっている。

そうしたダイバーシティ&インクルージョンにおいて、先進的な取り組みを進める企業の1つがアメリカン・エキスプレス(以下・アメックス)だ。世界最大級の意識調査機関Great Place to Work®︎が実施する調査・ランキングで、「働きがいのある会社」として毎年のようにランキングの上位入賞を果たすなど、その取り組みが高く評価されている。

多様性と包括・受容に、公平性を加える

「今や多くの企業では多様な特性を持つ人々を受け入れる取り組みが始まっていますが、真の意味でダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を実現するためには、働くすべての社員が平等に扱われていると感じられる環境を整えなければなりません。そこでアメックスではダイバーシティ&インクルージョンにエクイティ(公平性)を加え、ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン(DE&I)を推進しています」

そう話すのは、アメックスの加盟店事業部門マーケティング アジア太平洋地域副社長の津釜宣祥氏だ。津釜氏によると、同社ではいち早く取り組んできた女性やLGBTQ+の社内ネットワークづくりなどに加え、以前より無意識的な偏見を意味する「アンコンシャス・バイアス」に関するトレーニングや男女間の賃金格差の是正にも力を入れてきたという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米マイクロソフト、英国への大規模投資発表 AIなど

ワールド

オラクルやシルバーレイク含む企業連合、TikTok

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4年ぶり安値 FOM

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    出来栄えの軍配は? 確執噂のベッカム父子、SNSでの…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中