最新記事

エンターテインメント

なぜ石原さとみは万人に愛されるのか? ビジネスに通じる「一流芸能人」の共通点

2020年11月14日(土)18時10分
伊藤 芳則(モデル講師) *東洋経済オンラインからの転載

若い世代で笑顔がいいなという役者は、女優なら石原さとみさん、男性では菅田将暉さんですね。

石原さとみさんの笑顔は完璧です。自然にフルスマイルができていて、瞬時に人を引きつけ、魅了する。彼女に「おはようございます」とフルスマイルで来られたら、きっと好きになってしまうでしょうね。

菅田将暉さんも、さまざまな表情を見せてくれる魅力的な俳優ですし、多才ですよね。デビューが「仮面ライダーダブル」の主役なのですが。僕も観ていたので「あ、フィリップだ」って、今でもなります(笑)。

自分のイメージ通りの笑顔を瞬時に作れるように、いつも鏡を見て、自分の笑顔に自信がもてるような最高に魅力的な笑顔を習得してください。そうでなければ、何の保証もない芸能界で生き残ることは難しいでしょうし、それ以外の業界でも笑顔を求められる仕事はたくさんあるはずです。

笑顔でいると、幸せに思えることを、たくさん見つけることができ、いい人生になります。ぜひ、普段から笑顔で生活してみましょう。

松本人志さんが誤解されがちな理由

ダウンタウンがまだ若いころ、あのコンビは「他者の悪口で笑いを取っている」と言われていた時期がありました。ただ、視聴者の受け止め方はまったく違いましたね。

同じ悪口を言っているのに、そのあいだに浜田雅功さんの場合は「ニコッ」と笑いが入るのです。だから見ているほうも「ああ、これはギャグだ。浜ちゃんは芸人だから」と、冗談だと受け止めてくれます。

しかし、松本人志さんの場合は、終始真顔で「フンッ」って感じなので、視聴者から「これは本気だ。松ちゃんってイヤなヤツ」と否定されてしまうのです。

この話は、ダウンタウンがウッチャンナンチャンのトーク番組にゲスト出演したときも出てきました。松本さんが、内村光良さんと南原清隆さんに「なんか俺だけ悪口を言ってると思われてる」などとこぼすと、南原さんが「浜ちゃんは笑うけど、松ちゃんはフンッだもん」という感じで突っこんでいました。

これには、番組を観覧していたスタジオのお客さんはもちろん、浜田さんですら納得していたようでした。その松本さん、お子さんも生まれてからはかなり丸くなり、最近では笑顔が出てきましたよね。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午前の日経平均は急反発、政局の不透明感後退で最高値

ワールド

自民ときょう午後6時に連立政権樹立で合意へ=吉村維

ワールド

米大統領、ゼレンスキー氏に領土割譲迫る トマホーク

ワールド

バングラデシュ空港の大規模火災で輸出用衣料品に甚大
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「実は避けるべき」一品とは?
  • 4
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 5
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 6
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 7
    自重筋トレの王者「マッスルアップ」とは?...瞬発力…
  • 8
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 9
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 9
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 10
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中