最新記事

アメリカ経済

米「輸出主導の景気回復」のウソ

輸出が絶好調なのに喜べないのは、輸入はそれ以上に好調で、赤字は危険レベルを突破しているから

2011年4月5日(火)18時21分
クライド・V・プレストウィッツ(米経済戦略研究所所長)

好調の裏で アメリカの2010年の輸出高は前年比17%増を記録したが Mike Segar-Reuters

 このところ、アメリカの輸出には明るいニュースが多い。ウォールストリート・ジャーナル紙は先月末、原油価格の高騰や日本の大震災といった外国発のリスクに鑑みて、アメリカが謳歌している「輸出主導の回復」の行く末を慮ったほど。

 米中貿易全国委員会も、アメリカの対中輸出が急増しており、バラク・オバマ大統領の打ち出した「対中輸出倍増計画」が早期に達成されそうな勢いだと発表した。さらに、昨年のアメリカの輸出額は前年比17%(2650億ドル)増で、2010年のGDPの伸びの半分を占める、という報告も届いている。

「輸出主導の成長」という表現がアメリカ人のボキャブラリーから消えて、すでに半世紀以上。長年、輸出主導型経済への転換戦略を主張してきた私にとって、これほど嬉しい話はないはずだ。

 なのに、喜ぶ気持ちになれないのはなぜだろう。こんなに明るいニュースがすべて真実のはずがないと感じる原因は何だろうか。

保護主義と呼ばれるのが怖いオバマ

 大きな理由は、この手のニュースがもう一方の輸入の実状に触れていないことだ。アメリカの貿易赤字は経済危機でいったん減少したものの、過去12カ月間で着実に増加しており、経常赤字は多くのエコノミストが限度と考えるGDPの3%を軽く超えている。つまり、アメリカは輸出が好調であるにもかかわらず、経常赤字が維持不可能な水準にまで膨れ上がるという危機に直面しているようだ。

 輸出が増えたのに赤字が増えるというパラドックスの背景には、「輸出のまやかし」がある。国際貿易とグローバル化を推進する現行システムの信奉者は、貿易赤字や輸入の問題を輸出と一緒に論じたがらない。そんなことをすれば、現行システムの根底に流れる理論や前提の信憑性と、現行システムが米経済にマイナスである可能性を指摘されかねないからだ。

 その結果、輸入ではなく輸出の話ばかりが強調される。オバマ大統領は保護主義と呼ばれかねない貿易赤字の解消には触れず、輸出倍増ばかり呼びかける。他の現状維持派の人々も、一部の貿易相手国の重商主義的な振る舞いや、それに対する「保護主義的」な対抗策から世間の目を逸らせたいと考えており、輸出の好調さと経済への貢献度を強調する。

 もちろん、輸出が倍増するのは素晴らしい話だ。だがその点に注目が集まることで、輸入が輸出以上に増え続けていることへの関心が薄れるとしたら、アメリカが新たな危機に直面する可能性は高い。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

12月に1回利下げが「妥当な予想」=米ミネアポリス

ワールド

G7のウクライナ融資、EU諸国は直接関与せず=イタ

ワールド

イスラエル首相、ガザ南部巡る軍の活動停止計画を非難

ワールド

焦点:ハリケーン襲来に身構えるハイチ、ギャングの抗
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 3

    顔も服も「若かりし頃のマドンナ」そのもの...マドンナの娘ローデス・レオン、驚きのボディコン姿

  • 4

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆…

  • 7

    水上スキーに巨大サメが繰り返し「体当たり」の恐怖…

  • 8

    なぜ日本語は漢字を捨てなかったのか?...『万葉集』…

  • 9

    サメに脚をかまれた16歳少年の痛々しい傷跡...素手で…

  • 10

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 7

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 10

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中