最新記事

アップル

iPhoneアンテナこんなはずじゃ...

持ち方によって受信強度が落ちる問題で、アップルはアンテナの設計ミスとは認めなかった。iPhone 4発表時にジョブズはアンテナを真っ先に自慢していたのだが──

2010年7月5日(月)16時30分
ニック・サマーズ

 それは、アップルのスティーブ・ジョブズCEO(最高経営責任者)があるユーザーの問い合わせに対して「取るに足りない問題」と答えてから8日後だった。同社は7月2日、iPhone 4の持ち方次第で受信電波が消えてしまうことをホームページ上で認めた。

 だが同社は、あくまで受信強度の表示の問題としており、アンテナの設計ミスとは位置付けていない。旧モデルと異なり、iPhone 4のボディにはステンレス鋼が巻きつけてあり、それ自体がアンテナの役割を果たしている。

 受信の不具合は6月24日の発売直後にユーザーが気付いた。iPhone左下の細い黒い切れ目を指で覆うと受信電波が次第に落ちていき、完全に消えることもある。切れ目から指を離すと、安定した受信状態が復活する。アップルによると、ステンレス鋼に触らなければiPhone 4の受信感度は従来機種よりも高いという。

 ジョブズがメールに書いた「取るに足りない問題だ。そんな持ち方しなきゃいい」という言葉は、多くの人が失言と受け止めている。アップルをどこよりも批判し続けているテクノロジー・ブログサイト「ギズモード」は、アンテナ問題を改善するゴム製ケースの無料配布をアップルに求めるため、署名集めをフェースブック上で始めた。

 アップルにできるのは、修正ソフトウエアと醜いゴム製ケースを配布することくらいかもしれない。ただし同社が配布する修正ソフトは受信状態を正確に表示するためのもので、受信の感度を上げるわけではない。

「ほんとにクールな技術」

 ジョブズは6月7日にiPhone 4を発表したとき、ステンレスの帯とそこに入った切れ目がデザイン上どれほど重要かについて長々と話した。強調した8つの特長のうち、最初に取り上げたのがそれだった。

「周囲に巻かれたステンレス鋼がこの携帯の主要な構造要素で、切れ目が3カ所に入っています」と彼は言った。まさにその部分が今回の騒ぎにつながったのだから、きっと彼は後悔していることだろう。

「実はこれは素晴らしい技術の成果で、ステンレス鋼バンドをアンテナシステムの一部として使っているのです」。アップルファンの聴衆の大きな歓声を受けて、ジョブズは続ける。「統合型アンテナを携帯に組み込んでいます。これまでなかったことです!  ほんとにクールな技術です!」

 ジョブズが後悔しそうな発言がもう1つあった。「手で持ってみると、信じられないほどです」


*関連記事が7月7日(水)発売のニューズウィーク日本版に掲載されます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウォラー理事、次期FRB議長の最有力候補=報道

ワールド

イスラエル首相、ガザ全域支配の意向鮮明に 統治は望

ワールド

トランプ米大統領、インテルCEOの辞任要求 「利益

ビジネス

米労働生産性、第2四半期速報値は2.4%上昇 予想
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 5
    経済制裁下でもロシア富豪はますます肥え太っていた…
  • 6
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    【クイズ】1位は中国で圧倒的...世界で2番目に「超高…
  • 10
    大学院博士課程を「フリーター生産工場」にしていい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中