ニューストピックス

ニューズウィーク日本版アーカイブ&スペシャルリポート

<nobr>アカデミー賞の見どころ</nobr>

アカデミー賞の見どころ

作品賞に輝くのは『アバター』か
それとも予想外の結果に?

2010.02.16

3Dで映画の新境地を切り開いた『アバター』、イラク戦争の爆弾処理班を描いた『ハート・ロッカー』など話題作が勢ぞろい
Photos:Gary Hershorn-Reuters

話題作

戦争映画『ハート・ロッカー』の幻想 

この作品が描くイラク戦争には葛藤も罪悪感もない [2010年2月10日号掲載]

2010.03.09
ノンフィクション

マンデラがラグビーに託した融和の夢 

歴史を変えたマンデラの「あの日」を描いた『インビクタス』が教えるもの
(モーガン・フリーマンが主演男優賞、マット・デイモンが助演男優賞にノミネート) [2010年3月10日号掲載]

2010.03.03
宗教

死後の世界を見詰める『ラブリーボーン』の愛と狂気 

ピーター・ジャクソン監督の話題作は斬新な手法が光るが天国の描写はいただけない
(スタンリー・トゥッチが助演男優賞にノミネート) [2010年1月27日号掲載]

2010.02.17
SF

ロシア共産党:『アバター』を禁止せよ

超大作はロシアの盗作だと上映禁止を求める声が挙がっている
(作品賞、監督賞、美術賞など9部門でノミネート、美術賞など3部門で受賞) 

2010.02.16
アニメーション

ディズニーを超えたピクサー・アニメ 

元コンピュータ会社がCGアニメで大ヒットを飛ばし続ける秘密
(『カールじいさんの空飛ぶ家』が作品賞、オリジナル脚本賞など5部門でノミネート、長編アニメーション賞受賞) [2009年12月 2日号掲載]

2010.02.16
料理

『ジュリー&ジュリア』に満ちる家庭料理への愛 

名演技とおいしい料理が幸せを運ぶ
(メリル・ストリープが主演女優賞にノミネート) [2009年12月 9日号掲載]

2010.02.16
歴史

タランティーノの悪ノリ復讐劇 

ナチスを虐殺する『イングロリアス・バスターズ』は歴史の真実を無視した絵空事
(作品賞、監督賞、助演男優賞など8部門でノミネート) [2009年11月18日号掲載]

2010.02.16
Q&A

新進女優キャリー・マリガンはカメラ恐怖症 

『17歳の肖像』でういういしい演技を披露したマリガンはカメラとフェースブックが嫌い
(キャリー・マリガンが主演女優賞にノミネート) [2009年10月28日号掲載]

2010.02.16
ファッション

本当のシャネルを知りたくて 

『ココ・アヴァン・シャネル』が描けなかったタフで複雑な改革者の横顔
(衣装デザイン賞にノミネート) [2009年9月 9日号掲載]

2010.02.16
SF

筋肉系に徹した新スター・トレック 

テレビシリーズの特徴だった倫理的な問い掛けや理想主義が切り捨てられて、マニアはがっかり
(メークアップ賞、視覚効果賞など4部門にノミネート) [2009年5月27日号掲載]

2010.02.16
外国語映画

新イスラエル映画の迫力度 

カンヌで話題を呼んだ『アジャミ』など、アラブ社会との対立を描く新感覚の秀作が急増中
(『アジャミ』が外国語映画賞ノミネート) [2009年10月21日号掲載]

2010.02.16
外国語映画

アルゼンチンの「秘密」を暴く 

『瞳の奥の秘密』でカンパネラ監督が描いた独裁前夜の祖国の姿と衝撃の結末
(外国語映画賞を授賞) [2010年1月20日号掲載]

2010.02.16
  • 1
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中