プレスリリース

オリジナルグッズ販売サイト「BINDWEAR CREW」で長野県PRキャラクター「アルクマ」オリジナルパーカー新発売!

2025年10月23日(木)10時00分
長野県長野市に本社を構えるダンク セキ株式会社(代表取締役:関 武士、以下「当社」)は、当社が運営するオリジナルグッズ販売サイト「BINDWEAR CREW」( https://store.dank.ne.jp/ )にて、長野県の公式観光PRキャラクター「アルクマ」のオリジナルパーカーを新たにリリースいたしました。既に販売中のTシャツやトートバッグに加え、新たに「アルクマオリジナルカレンダー」も登場。より多彩なラインナップで、ファンの皆様にアルクマグッズをお届けします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/552111/LL_img_552111_1.jpg
WEBサイトパーカー

■商品概要
商品名 : アルクマオリジナルパーカー
サイズ展開 : 大人ユニセックス(S~2XL) 子供サイズ:100~150
発売開始日 : 2025年10月1日
販売価格 : 大人ユニセックス4,840円(税込) 子供サイズ4,400円(税込)
その他取扱商品: アルクマTシャツ、トートバッグ、アルクマオリジナルカレンダー
販売サイト : 「BINDWEAR CREW」 https://store.dank.ne.jp/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/552111/LL_img_552111_6.jpg
パーカーロゴ部分
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/552111/LL_img_552111_2.png
WEBサイトトートバック

■販売サイト「BINDWEAR CREW」について
「BINDWEAR CREW」( https://store.dank.ne.jp/ )は、当社が運営するオリジナルグッズのECサイトです。
印刷・製本で培った技術を活かし、オンデマンド生産による少量多品種のグッズを展開。
ここでしか手に入らない限定デザインのアイテムや、地域キャラクターとのコラボ商品など、オリジナリティあふれるラインナップをお届けしています。


■関連サービス「DANKSTOER」について
さらに当社は、オリジナルウェア制作サービス「DANKSTOER(ダンクストア)」も運営しています。最新のDTF(Direct to Film)印刷技術を導入し、小ロットから大規模生産まで幅広く対応。チームウェアやイベントTシャツ、企業ユニフォームなど、多様なオリジナルウェアの制作ニーズに応えています。


■事業実績
創業80年の歴史を持つ当社は、印刷・製本の技術を基盤にオンデマンド事業へと拡大し、フォトブック「フォトレボ」では年間7万冊以上の制作を行っています。
これまでに培った技術力と生産体制を活かし、今回のアルクマグッズ展開をはじめ、オリジナルグッズ制作分野にも積極的に取り組んでいます。


■会社概要
会社名 : ダンク セキ株式会社
所在地 : 長野県長野市柳原2550
代表者 : 代表取締役社長 関 武士
設立 : 1946年(昭和21年)7月
事業内容: 製本・印刷、WEBサービス
URL : https://www.dank.ne.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英データセンター投資、29年に年間100億ポンドに

ワールド

北朝鮮、極超音速兵器の実験成功と発表 「最先端兵器

ワールド

アップル、欧州委が是正策阻止と主張 DMA違反の申

ワールド

造船再生で1兆円投資基金の実現急ぐ、民間は3500
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 9
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 10
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中