プレスリリース

生産者と"旬"を味わう「大収穫祭!お芋と新米のフェス!」開催!~秋の味覚を満喫する9日間~2025年10月11日(土)~10月19日(日)

2025年10月10日(金)14時30分
徳島・鳴門の魅力を発信する体験型フードテーマパーク「道の駅くるくる なると」(徳島県鳴門市)では、2025年10月11日(土)から10月19日(日)まで、「大収穫祭!お芋と新米のフェス!」を開催します。徳島名産「鳴門金時」や徳島県産「こしひかり」など、秋ならではの旬の味覚が大集合!
期間中は、おいしい新米を約20種類のおかずと一緒に味わう「新米味わい食堂」(参加費無料)や、生産者さんによる焼き芋試食会や大学芋スティックのふるまい、新米が当たる大抽選会など、"超素材特化型"の体験イベントが盛りだくさん!
五感で楽しむ「鳴門の秋」を、ぜひ体感しに来てください!

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549864/LL_img_549864_1.png
大収穫祭!お芋と新米のフェス!

公式サイト: https://www.kurukurunaruto.com/


■イベント「大収穫祭!お芋と新米のフェス!」について
2025年10月11日(土)~2025年10月19日(日)の期間中、様々なイベントをご用意しております。イベント詳細は下記の通りです。

(1) 新米味わい食堂
徳島県産こしひかりの新米を炊き上げ、「ごはんのおとも」にぴったりな当店オリジナル商品を約20種類ご用意いたしました。参加費は無料。気になっていた商品を気軽にお試しいただけます。
・開催場所:道の駅くるくる なると内 カフェレストランホレタテキッチン内
・開催日時:2025年10月11日(土)~2025年10月13日(月・祝)
2025年10月18日(土)~2025年10月19日(日)
各日9時~10時 ※参加費無料 先着50名様限定 なくなり次第終了

<ご飯のおとものご紹介>
・鳴門わかめ入りあおさのり
・鳴門わかめ入りあおさのり(しそ味)
・しその実鳴門わかめ
・鳴門わかめ入りししゃもきくらげ
・鳴門わかめ入りラー油きくらげ
・たらこ入り鳴門わかめ
・いくら醤油
・雲丹醤油
・れんこん子持ち昆布
・れんこんなめたけ
・れんこん鶏そぼろ
・れんこん醤
・わかめ醤
・わかめラー油
・阿波黒牛のご飯にのせるハンバーグ
・阿波黒牛のご飯にのせるねぎ味噌
・阿波黒牛のご飯にのせる黒マーボー
・具沢山もろみ
・ゆず入り金山寺みそ
・ゆず入り鯛みそ など

※ご飯のおともの内容は、都合により予告なく変更となる場合もございますので、あらかじめご了承ください

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/549864/LL_img_549864_2.png
新米味わい食堂

(2) 生産者自慢のさつまいもを使った焼き芋の試食・販売会
・開催場所:道の駅くるくる なると 農産物マルシェコーナー
・開催日時:2025年10月11日(土)~2025年10月13日(月・祝)
2025年10月18日(土)~2025年10月19日(日)
各日14時から ※なくなり次第終了

(3) 当店の大人気商品、大学芋スティックのふるまい
・開催場所:道の駅くるくる なると 中央入口(お芋オブジェ側)
・開催日時:2025年10月14日(火)~2025年10月17日(金)
各日8時50分から 先着30名様

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/549864/LL_img_549864_4.jpg
大学芋スティック

(4) 新米が当たる大抽選会
2025年10月11日(土)~2025年10月19日(日)の期間中、道の駅くるくる なるとで商品をお買い上げのお客様全員に徳島県産「こしひかり 5kg」が当たるチャンス。ご応募いただいた人の中から抽選で30名様にプレゼントいたします。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/549864/LL_img_549864_3.png
新米が当たる大抽選会

■「道の駅くるくる なると」について
神戸淡路鳴門自動車道鳴門ICと徳島自動車道徳島IC間の一般国道11号沿いにあり、四国の玄関口に位置する四国最大級の道の駅です。「体験型 食のテーマパーク」をコンセプトとしており、徳島・鳴門の名産である鳴門金時やれんこん、鯛などの地域特産物が楽しめる農産物マルシェや物販コーナー、ここにしかないオリジナルグルメ、スイーツを味わえるショップ、お食事処などを展開しています。また施設内には、鳴門市を見渡せる屋上ジップラインや屋上デッキもあり、家族で1日楽しめる施設になっています。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/549864/LL_img_549864_5.jpg
道の駅くるくる なるとについて

■施設概要
名称 :道の駅くるくる なると
所在地 :徳島県鳴門市大津町備前島字蟹田の越338-1
面積 :約17,900m2
駐車台数:普通車約250台/大型車約15台/身障者用3台(24時間利用可能) 合計268台
施設設備:トイレ/地域振興施設(物販施設、飲食施設、体験交流研修室、
加工室、屋内プレイルーム、屋外交流広場、子どもの遊び場、
芝生広場、ベビーコーナー、非常用電源、貯水槽、公衆電話、
公衆無線LAN、展望デッキ、情報提供・休憩施設、バス停、
レンタサイクル等/避難場所、備蓄倉庫/EV 急速充電器
営業時間:9時~17時
ナルトエエモン 9時~16時ラストオーダー
うまいんじょおにぎりとみそ汁 10時~15時ラストオーダー
※店頭分なくなり次第終了
ホレタテキッチン・大渦食堂 10時~16時ラストオーダー

公式サイト : https://www.kurukurunaruto.com
公式Instagram : @kurukurunaruto
https://www.instagram.com/kurukurunaruto
公式オンラインショップ: https://www.kurukurunaruto.shop/


■運営企業案内
会社名 : 株式会社シンカ
代表者 : 代表取締役 大野 充
所在地 : 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜35-2
主な事業内容: 道の駅くるくる なるとの管理運営、鳴門市ふるさと納税事業、
観光土産品の開発・製造及び販売、工芸品・民芸品の加工及び販売、
食料品の販売、 飲食店の経営、地域商社事業に関する業務
公式サイト : https://www.thinka-n.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米クアルコムの車載通信企業買収、中国が独禁法違反で

ビジネス

英、グーグルを「戦略的市場地位」に指定 新権限の発

ビジネス

中国国有銀、ドル買い活発化 元相場の安定が狙いか=

ワールド

ノーベル平和賞、ベネズエラの野党指導者に マリア・
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル賞の部門はどれ?
  • 3
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 4
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 5
    50代女性の睡眠時間を奪うのは高校生の子どもの弁当…
  • 6
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 7
    史上最大級の航空ミステリー、太平洋上で消息を絶っ…
  • 8
    底知れぬエジプトの「可能性」を日本が引き出す理由─…
  • 9
    いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う…
  • 10
    米、ガザ戦争などの財政負担が300億ドルを突破──突出…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 10
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中