プレスリリース

最大40cmの特大サイズ対応!20mm厚「アクリルオブジェ」新登場で企業ブランディングと空間演出を革新

2025年10月29日(水)10時00分
アクリルグッズをはじめ、シール・ステッカー印刷やオリジナルTシャツなどをWeb上でデザイン作成、そのまま注文することが可能な印刷通販デジタを運営する株式会社デジタ(所在地:岐阜県恵那市、代表取締役:藤下 和也)は、2025年10月25日(土)、最大250×400mmサイズまで対応する20mm厚の「アクリルオブジェ」の取り扱いを開始しました。

<アクリルオブジェの説明ページ>
https://bit.ly/3Wj79hx

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/552311/LL_img_552311_1.png
オリジナルアクリルオブジェ

■新商品「アクリルオブジェ」の特徴
アクリルオブジェは、極厚20mmのクリアアクリル板に、お客様の企業ロゴやデザインをフルカラーで印刷し、自由な形状にカットができるオリジナルグッズです。
この重厚感と透明感を兼ね備えたアクリルオブジェは、従来のグッズ制作の枠を超え、記念品やディスプレイ用途として、ブランドの価値を高めるツールとして活躍します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/552311/LL_img_552311_2.png
記念品やディスプレイ用途に

■空間を彩り、認知度を高める特注ディスプレイ
アクリルオブジェは、その耐久性と美しさから、様々なビジネスシーンで高い効果を発揮します。

<ブランド認知向上>
オフィスの受付やロビー、来客スペースに企業ロゴを飾ることで、来客に印象を与え、ブランドの認知向上に繋がります。

<効果的な案内看板>
ショップ内の会計口やおすすめ商品・メニューなどの目印として利用することで、奥行きのある看板が顧客の興味を惹きつけます。

<展示会ブース装飾>
展示会やイベントのブース装飾に採用すれば、来場者にインパクトを与える展示となり、集客と認知のきっかけを生み出します。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/552311/LL_img_552311_3.png
制作例:メニューボードとディスプレイスタンド

■高品質な仕様と小ロット対応
素材には美しい透明感を持つクリアアクリルを採用し、印刷は耐久性に優れたUVインクジェットを使用しています。裏面から印刷することでアクリルの透明感を最大限に活かします。透過防止のホワイトインクも使用可能で、はっきりした発色も再現できます。
特大サイズでも安定して飾れる専用の脚( https://bit.ly/42PengU )も追加可能です。

対応サイズ(本体): 90mm×250mm~250mm×400mm
アクリル厚 : 20mm
印刷 : フルカラーUVインクジェット
最小ロット : 1個から(数量1~20個対応)
納期 : 7営業日
注文ページ : https://bit.ly/4711C5p

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/552311/LL_img_552311_4.png
アクリルオブジェ本体の対応サイズ

■ご注文について
ご注文・デザインデータ(IllustratorまたはPhotoshop)の作成・入稿はお客様に行っていただき、当社にて入稿されたデータのデータチェック完了後に受付日が確定します。製造後、受付確定日から7営業日以内に発送いたします。

企業ブランドを際立たせる新しいディスプレイツール「アクリルオブジェ」をぜひご活用ください。


■会社概要
商号 : 株式会社デジタ
所在地 : 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2695-727
代表者 : 代表取締役 藤下 和也
事業内容 : 印刷通販事業( https://www.digitaprint.jp/ )
企業サイトURL: https://www.digita.co.jp/
X(旧Twitter) : https://x.com/DIGITA_print
Instagram : https://www.instagram.com/digita_print/
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UCVZtxHNRMvFmNbw37U2HoXw
note : https://column.digitaprint.jp/

■一般消費者向けのお問い合わせ先
印刷通販デジタ
TEL : 0573-59-8155
MAIL : support@digitaprint.jp
お問い合わせフォーム: https://www.digitaprint.jp/contact/index.php
対応可能時間 : 平日10:00~17:00


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

英賃上げ率、今後12カ月は3%維持へ 高インフレの

ビジネス

SKハイニックス、第3四半期は過去最高益 スーパー

ワールド

パキスタン、アフガニスタンとの停戦協議決裂=情報・

ワールド

トランプ氏が韓国到着、米中首脳会談「良い結果得られ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 2
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理に押し上げた「2つの要因」、流れを変えたカーク「参政党演説」
  • 3
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大ショック...ネットでは「ラッキーでは?」の声
  • 4
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 5
    楽器演奏が「脳の健康」を保つ...高齢期の記憶力維持…
  • 6
    「ランナーズハイ」から覚めたイスラエルが直面する…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「何これ?...」家の天井から生えてきた「奇妙な塊」…
  • 9
    リチウムイオンバッテリー火災で国家クラウドが炎上─…
  • 10
    「死んだゴキブリの上に...」新居に引っ越してきた住…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 10
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中