プレスリリース

2026年 阪急電鉄カレンダー マルーンの疾風(かぜ) を10月10日(金)から販売します

2025年10月08日(水)15時00分
阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社(代表取締役社長:上田均 本社:大阪市北区)では、2026年の阪急電鉄カレンダー「マルーンの疾風(かぜ)」(壁掛け版・卓上版)を、10月10日(金)から販売します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549533/img_549533_1.jpg
阪急電鉄カレンダー「マルーンの疾風(かぜ)」は阪急電鉄が監修を行い、壁掛け版は四季折々の美しい阪急沿線を疾走する阪急電車の写真が人気で、毎年、多くの方からご好評いただいています。2026年のカレンダーでは、新型車両2300系と2000系が表紙を飾ります。卓上版では、現在も嵐山線専用として活躍を続けている6300系を特集します。
また、壁掛け版と卓上版を同時にご購入いただいた方には、ノベルティとしてオリジナルデザインのクリアファイルをプレゼントします。
詳細は次のとおりです。

1.販売開始日 10月10日(金) ※販売開始時刻は販売場所によって異なります

2.内容
■ 2026年 阪急電鉄カレンダー「マルーンの疾風(かぜ)」
壁掛け版
新鋭2300系と2000系が表紙を飾ります。
その他、桜や新緑などの美しい阪急沿線の風景を
バックに走り抜ける阪急電車の写真が楽しめます。
【価格】1,600円(税込)
【サイズ】
A2判(タテ620mm×ヨコ420mm)/
オールカラー/14枚

卓上版
京都線特急専用車として一時代を築いた
6300系を特集した内容です。
【価格】1,200円(税込)
【サイズ】
タテ100mm×ヨコ205mm
(プラスチックケース入り)/
表面オールカラー、裏面1色/14枚
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/549533/img_549533_2.jpg

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/549533/img_549533_3.jpg
■「マルーンの疾風(かぜ)」特製ショッパー
2300系と2000系の写真が両面を飾ります。
カレンダーには未掲載の特別写真を使用しています。
【価格】400円(税込)
【サイズ】
タテ450mm×ヨコ320mm×マチ110mm/
オールカラー

3.販売場所
■ 阪急電鉄カレンダー
通信販売 HANKYU DENSHA SHOP、鉄道甲子園オンラインショップ
店舗 ブックファースト梅田2階店、ローソンHB 阪急梅田2階中央店 ほか

■ 特製ショッパー
通信販売 鉄道甲子園オンラインショップ ほか
店舗 ローソンHB 阪急梅田2階中央店、ローソンHA阪急梅田3階店 ほか

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/549533/img_549533_4.jpg
4.購入特典
同じ販売場所で、壁掛け版と卓上版を同時に購入いただくと、ノベルティとしてオリジナルデザイン
のクリアファイルをプレゼントします。
※プレゼントを行っていない店舗がございます。ご購入前にご確認ください。
※数に限りがございます。あらかじめご了承ください。

5.お客様からの購入に関するお問い合わせ先
阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社
クリエイティブ局編集セクション TEL:06-6373-6632
(月~金10:00~17:00、土日祝は休み)

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/549533/img_549533_5.jpg
■ 会社概要
本社:大阪市北区中崎西 2- 4 -12 梅田センタービル 26F
設立:2019年12月26日
代表者:取締役社長 上田 均
企業サイト: https://hhms.co.jp/


阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社 https://hhms.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/571cb00fd2adb2b148132de7ef698ff9f095a64b.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ドイツ鉱工業生産、8月は侵攻以来最大の落ち込み 経

ワールド

英国、公的部門借入額を下方修正 税収データに誤り

ワールド

タイ中銀、政策金利据え置き 米関税で成長減速予想

ビジネス

アサヒGHDへのサイバー攻撃、ランサムウエア集団「
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示す新たなグレーゾーン戦略
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女性を襲った「まさかの事件」に警察官たちも爆笑
  • 4
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 7
    【クイズ】イタリアではない?...世界で最も「ニンニ…
  • 8
    「それって、死体?...」新婚旅行中の男性のビデオに…
  • 9
    ヒゲワシの巣で「貴重なお宝」を次々発見...700年前…
  • 10
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 8
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 9
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 10
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中