プレスリリース

おかえり!あのころのときめき。 アトレ新浦安、スペシャルウィークエンドを2週連続開催

2025年10月21日(火)10時00分
株式会社アトレ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋 弘行※)が運営するアトレ新浦安(所在地:千葉県浦安市)では、親子や世代を超えて楽しめる「おかえり!あのころのときめき。2週連続スペシャルウィークエンド」を開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/550144/LL_img_550144_1.jpg
イベントキービジュアル

第1弾(2025年11月1日(土)~3日(月・祝))は、美しい文字のお手本として長年愛され続ける「日ペンの美子ちゃん」が、続く第2弾(2025年11月7日(金)~9日(日))では、懐かしのアクセサリー「サン宝石」が登場。平成を駆け抜けた世代には胸が熱くなる、そしてZ世代やα世代には新鮮な「平成レトロ」の世界が広がります。


(1)第1弾 日ペンの美子ちゃん
美文字のお手本「日ペンの美子ちゃん」の世界に浸れる3日間。美しい文字を書くコツを学べる「美文字レッスン」やレアな美子ちゃんグッズを購入できる「日ペンの美子ちゃんショップ」、貴重な「歴代美子ちゃん原画展」など、見て、学んで、楽しめる企画が満載です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/550144/LL_img_550144_2.png
日ペンの美子ちゃん

■美文字レッスン
日程 :2025年11月1日(土)
時間 :12:00~17:00 時間内は自由に出入り可能です
場所 :1F ガーデンテラス
参加条件:イベント当日税込み1,000円以上お買い上げレシート提示
※合算不可
所要時間は、一人あたり10分。日ペンのベテラン講師がお客様お一人お一人に、丁寧に楽しくキレイな文字の書き方を指導していきます。10分で驚きの変化を実感していただけます。


■日ペンの美子ちゃんショップ
日程:2025年11月1日(土)
時間:12:00~17:00
場所:1F ガーデンテラス

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/550144/LL_img_550144_3.png
美子ちゃん販売グッズイメージ

■歴代美子ちゃんの原画展
日程:2025年11月1日(土)~3日(月・祝)
時間:各日10:00~21:00


(2)第2弾 サン宝石フェア
雑誌や漫画の裏表紙で見たあのワクワク感を、もう一度目の前で楽しむことができるサン宝石フェアを開催します。当日はかわいいアクセサリーや文具、小物雑貨などのワクワクするアイテムのほか、大人気のオリジナルキャラクター「ほっぺちゃん」が絞れるワークショップも開催。またアトレ新浦安公式Instagramフォローで「ほぺちゃんシール」プレゼントします。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/550144/LL_img_550144_4.jpg
サン宝石ロゴ

■サン宝石フェア
日時:2025年11月7日(金) 13:00~19:00
2025年11月8日(土) 10:00~19:00
2025年11月9日(日) 10:00~19:00
場所:1F ガーデンテラス


■ほっぺちゃんしぼり体験
受付日時:2025年11月8日(土) 10:00~18:00
2025年11月9日(日) 10:00~18:00
場所 :1F ガーデンテラス
参加費 :2,300円(税込)
※サン宝石公式LINEフォローで300円OFF



(3)アトレ新浦安 施設概要
【施設概要】
施設名 : アトレ新浦安
所在地 : 千葉県浦安市入船1-1-1
営業時間: 10:00~21:00
※一部、営業時間の異なるショップがございます。
アクセス: JR新浦安駅直結
URL : https://www.atre.co.jp/shin_urayasu/


【SC運営会社概要】
名称 : 株式会社アトレ
所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4丁目1番18号 恵比寿ネオナート6F
会社設立 : 1990年4月2日
資本金 : 16億3千万円
代表取締役社長: 高橋 弘行※
事業内容 : 駅ビルの管理および運営等
運営施設 : アトレ恵比寿、アトレ品川、アトレ吉祥寺、アトレ上野 他
※高は、正式には「はしごだか」


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米政府閉鎖、国民は共和党を非難 トランプ氏支持率は

ワールド

台湾輸出受注、9月は前年比30%増 AI需要好調で

ワールド

ユーロ圏の銀行、ドル調達難で融資抑制のリスク=レー

ワールド

欧州首脳、ウクライナ停戦でトランプ氏提案への支持表
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 6
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中