プレスリリース

埼玉・道の駅おがわまちでハロウィンイベントを10/18より開催謎解き・スタンプラリー・農産物詰め放題などイベント盛りだくさん!

2025年10月10日(金)14時00分
2025年5月にリニューアルオープンした道の駅おがわまち(運営:株式会社LSP、所在地:埼玉県比企郡小川町)は2025年10月18日~31日までの期間で「道の駅おがわまち ハロウィンパーティー」を開催します。期間中、限定グルメや、農産物の詰め放題、さらには謎解きとスタンプラリーなど様々なイベントを企画。また、現在期間限定でフォトスポットも登場。当日は、仮装したスタッフに合言葉を伝えることで参加できる特典企画も。お子様から大人の方までお楽しみいただけるイベントを盛だくさんにご用意しております。
公式サイト: https://michinoeki-ogawamachi.com/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_1.jpg
道の駅おがわまちのハロウィンパーティー

■ハロウィン・秋の限定グルメが登場(販売期間:10月18日~10月31日)
◆ベーカリーおがわっ子「ハロウィンあんぱん」※数量限定
道の駅おがわまちの名物ベーカリーおがわっ子の「和紙あんぱん」にハロウィン仕様のかけがみがついて登場。
価格:380円(税込)
アレルギー:小麦・卵・乳成分・大豆・ごま

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_2.png
和紙あんぱんハロウィン仕様

◆オガワソフト「おばけのソフト」※数量限定
オガワソフトで人気の「ミルクソフト」がおばけに変身!
価格:480円(税込)
アレルギー:乳成分・小麦・ゼラチン・大豆

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_3.jpg
おばけソフト

◆けんぴとみたらしおがわ庵「ハロウィンスイートポテト」※数量限定
ほくほくしっとり甘い、おばけのスイートポテトが数量限定で登場!
価格:400円(税込)
アレルギー:卵・乳成分・小麦・ごま・ゼラチン・りんご・大豆

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_4.jpg
ハロウィンスイートポテト

◆ベーカリーおがわっ子「ほっこりまめパン」※1日限定100個
小川町の豊かな土と人の手が育てた「青山在来大豆」。その大豆使ってできた醤油で、同じ大豆を甘じょっぱく煮上げ、ふんわりとした生地に包み込みました。香ばしい醤油の香りと、ほっこりとした甘みが調和する小川町の恵みを味わうパンが限定登場です。
税込:450円(税込)
アレルギー:小麦・卵・乳成分・大豆

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_5.jpg
ベーカリーおがわっ子「ほっこりまめパン」

■里山ごはん食堂で堪能する秋の味覚 販売期間:10月10日~11月30日
◆里山農園プレート 秋限定
「ハンバーグ たっぷりきのことポルチーニ茸のクリームソース・秋の旬菜のデリ」
里山ごはん食堂で人気の「里山農園プレート」に秋限定できのこたっぷりの秋らしいハンバーグと秋の旬菜デリがもりだくさんのったプレートが登場。メインのハンバーグだけでなく、ひとつひとつの小鉢まで、ぜひ、秋の味覚をご堪能ください。
価格:2,805円(税込)
アレルギー:小麦・卵・乳成分・くるみ・牛肉・大豆・豚肉・鶏肉・りんご
※小鉢の内容は変更になる可能性がございます

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_6.jpg
里山農園プレート秋限定

◆里山の恵み、松茸薫るカルボナーラうどん
濃厚なクリームベースの出汁に松茸、埼玉産きのこをあしらい、卵黄を加えカルボナーラ風に仕立てました。仕上げに、お客様の目の前でパルミジャーノレッジャーノをおかけいたします!
価格:1,628円(税込)
アレルギー:小麦・乳成分・卵・サバ・大豆
販売場所:里山ごはん食堂

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_7.jpg
里山の恵み、松茸薫るカルボナーラうどん

◆里山野菜と旬!!海鮮丼
ブロッコリーベビースプラウトを敷き詰め、里山に見立てたサラダの山と、秋の田畑の実りをイメージしてカツオ・シラス・北海道産さんま・サーモンを盛りつけました。オリジナルの味噌ドレッシングをかけてお召し上がりください。
価格:1,518円(税込)
アレルギー:大豆・さけ
*本製品で使用しているしらすはえび、かに、イカが混ざる漁法で採取しています。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_8.jpg
里山野菜と旬!!海鮮丼

◆ショコラスモア
ホットなマシュマロチョコレートミルクで冷え込んでくるこれからの季節にぴったりのホットドリンクです。
価格:650円(税込) ※お料理とご注文で100円引き
アレルギー:乳成分・大豆・ゼラチン

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_9.jpg
ショコラスモア

■みんなで参加しよう!ワクワクドキドキなハロウィン限定イベント!
◆謎解きとスタンプラリー
隠された七つの食材を探し出し、謎を解いて魔女のパーティーの手伝いをしてあげよう!
開催日程:10月18・19・25・26・31日 各日10:00~15:30(受付終了15:00)
受付場所:入口入ってすぐ左
参加料金:無料

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_12.png
謎解きイベント

◆フォトスポット
期間限定で道の駅おがわまちにハロウィンフォトスポットが出現!お子様用の仮装グッズもご用意しています。
期間:10月1~31日 各日9:00~17:00
設置場所:正面出入口近く

画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_10.jpg
ハロウィン一色の道の駅おがわまち

◆合言葉を伝えると・・・
仮装しているスタッフに「トリック・オア・トリート」と合言葉を言うといいことがあるかも・・・!?
期間:10月18・19・25・31日 各日9:00~17:00


■お得に秋の味覚をゲット!ワクワク農産イベント!
◆埼玉県産さつめいも詰め放題 ※先着100名様限定
開催日程:10月18・19日 各日9:00~先着に達し次第終了
参加料金:500円(税込)
開催場所:店頭特設会場

画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_13.jpg
さつまいも詰め放題

◆埼玉県産お米すくい取り ※先着100名様限定
開催日程:10月25・26日 各日9:00~先着に達し次第終了
参加料金:500円(税込)
開催場所:店頭特設会場

画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_14.jpg
お米のすくいどり

■伝統工芸施設について
10月1日より新たな体験メニューとして「ミニ和傘づくり体験」をスタートしました。
和紙を漉くところから、乾燥、色染めして手のひらサイズの可愛らしい和傘をつくる体験です。小さくても本格的な仕上がりで、飾って楽しむのはもちろん、贈り物としても素敵です。和紙のぬくもりと伝統の技を、気軽に体験してみませんか。
参加費:2,420円(税込)※制作時間は約45分
紙漉き体験:月曜日を除く9:30〜15:00に伝統工芸施設にて開催中。
当日、施設内にて受付

画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_11.jpg
和紙づくり体験

■「道の駅おがわまち」について
都心からわずか1時間半。埼玉県の中央部よりやや西に位置し、外秩父の緑豊かな山々に囲まれた小川町は、市街地の中央を一級河川・槻川(つきがわ)が流れ、清らかな水に育まれた伝統産業「小川和紙」が今も伝わります。和紙や酒造をはじめとする地場産業で栄えてきたこの町は、豊かな自然と歴史・文化が調和する佇まいから、"武蔵の小京都"とも呼ばれてきました。また、雄大な自然と清らかな水によって発酵や醸造の文化も根付き、土地の風土が育んだ多彩な食文化が、今も大切に受け継がれています。そこで、当施設が掲げたコンセプトが、「手漉き和紙と有機の里」。道の駅が地域活性化交流拠点として「人と自然と食が結び合う、小川町の輝き―小川町の想いと恵みを繋ぐ場所」へ。
小川町の歴史・文化・自然が織りなす魅力を未来へとつなぎ、心ふれあう場所を提供いたします。

画像15: https://www.atpress.ne.jp/releases/549844/LL_img_549844_15.jpg
道の駅おがわまち

■管理運営
会社名 : アイル・コーポレーション株式会社
代表者 : 代表取締役 町田 哲雄
所在地 : 埼玉県さいたま市浦和区常盤2-9-10
主な事業内容: PPP事業、総合ビルメンテナンス業務、施設運営マネジメント業務、
医療関連サービス業務、グラウンド・公園緑地管理業務、
飲食施設関連サービス業務、住宅関連サービス業務
公式サイト : https://www.i-ll-group.co.jp/i-ll/

会社名 : 株式会社TTC
代表者 : 代表取締役 河越 康行
所在地 : 静岡県熱海市上多賀686番地
主な事業内容: ブランド商品の企画・開発・卸・販売及び品質管理、
ブランド店舗の開発・運営、地域創生コンサルタント事業、
店舗プロデュース全般、食のテーマパークの開発・運営、
道の駅の運営、観光土産品の企画・開発・卸販・販売、
美容・健康関連商品の企画・開発・卸・販売、宿泊・温浴事業、
6次産業化ビジネス(農業)
公式サイト : https://www.ttc-gr.co.jp/


■施設運営
会社名 : 株式会社LSP
代表者 : 代表取締役 河越 敬仁
所在地 : 埼玉県比企郡小川町東小川2丁目22番地1
主な事業内容: 道の駅おがわまちの管理運営、観光土産品の開発、製造及び販売、
工芸品、民芸品の加工及び販売、食料品の販売、
飲食店の経営、地域商社事業に関する業務
公式サイト : https://lsp-ogawatown.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英、グーグルを「戦略的市場地位」に指定 新権限の発

ビジネス

中国国有銀、ドル買い活発化 元相場の安定が狙いか=

ワールド

ノーベル平和賞、ベネズエラの野党指導者に マリア・

ワールド

玉木国民代表「首相務める覚悟ある」、公明の連立離脱
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル賞の部門はどれ?
  • 3
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 4
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 5
    50代女性の睡眠時間を奪うのは高校生の子どもの弁当…
  • 6
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 7
    史上最大級の航空ミステリー、太平洋上で消息を絶っ…
  • 8
    底知れぬエジプトの「可能性」を日本が引き出す理由─…
  • 9
    いよいよ現実のものになった、AIが人間の雇用を奪う…
  • 10
    米、ガザ戦争などの財政負担が300億ドルを突破──突出…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 10
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中