「人生100年時代」を考えるトークイベント 『変わりゆく時代の中で~ 未来への道標』 11/10(月)~11/12(水) 東京・広尾で開催
【公式サイトURL】 https://www.club-willbe.jp/programs_events/2025talksalon.html
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/551489/LL_img_551489_1.jpg
トークサロンのバナー
当社代表のプロデューサー・残間 里江子は2009年、シニア世代が「いつまでも社会とのつながりを持ち続ける生き方を」をテーマに掲げて会員制コミュニティ「クラブ・ウィルビー」( https://www.club-willbe.jp )を設立しました。以来16年、各種セミナーをはじめとするイベントなどを多数実施し、シニア世代の新しい「場所」や「機会」を提供してきました。今回のトークサロンは、「人生100年時代」と言われる昨今、この時代をどう読み解き、生きる指針をどこにどう求めたらいいかについて、ともに考え、語らいたいという残間の思いから企画したものです。
全体テーマを「変わりゆく時代の中で~ 未来への道標」とし、各界の有識者を招いて3日間、計6つのトークセッションを実施いたします。
なお本イベントは、残間が設立した株式会社キャンディッドプロデュースの創立45周年イベントでもあります。
【開催概要】
○日程
2025年11月10日(月)、11月11日(火)、11月12日(水)
○会場
La Salle F
(東京都渋谷区広尾5-19-8 FIビル 3階)
https://lasalle-f.com/access
○プログラム
各セッション90分 質疑応答含む
<11月10日(月)10:00~11:30>
セッション1「この国の行方を探る」
寺島 実郎 氏(多摩大学 学長)
弘兼 憲史 氏(漫画家)
<11月10日(月)13:00~14:30>
セッション2「破壊と構築の狭間で」
隈 研吾 氏(建築家)
古市 憲寿 氏(社会学者)
<11月11日(火)10:00~11:30>
セッション3「心をつなぐ言葉」
齋藤 孝 氏(教育学者)
俵 万智 氏(歌人)
<11月11日(火)13:00~14:30>
セッション4「しあわせな人生」
大石 静 氏(脚本家)
中園 ミホ 氏(脚本家)
<11月12日(水)10:00~11:30>
セッション5「果敢に、華麗に『老い』に挑む!」
椎名 誠 氏(作家)
中尾 ミエ 氏(歌手)
<11月12日(水)13:00~14:30>
セッション6「ひとりで生きる力」
栗原 はるみ 氏(料理家)
ナビゲーター(全セッション)
残間 里江子(プロデューサー)
○受講形式
会場受講
○参加費
1セッション 7,000円(税込/全席指定)
○公式サイトURL
https://www.club-willbe.jp/programs_events/2025talksalon.html
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
-
人事・総務事務/外資系メーカー人事労務業務
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給55万円~
- 正社員
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/稼げる仕事/経験者歓迎/経験歓迎/未経験
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/経験者/高収入/経験歓迎/経験OK/社会保険完備
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員