プレスリリース

ハスクバーナ、「みやぎ2025森林・林業・環境機械展示実演会」に出展

2025年09月24日(水)10時00分
ハスクバーナ・ゼノア株式会社(本社:埼玉県川越市、代表取締役:パウリーン・ニルソン)は、2025年10月5日(日)~6日(月)に宮城県仙台塩釜港(石巻港区)雲雀野地区で開催される「みやぎ2025森林・林業・環境機械展示実演会」に出展します。
本イベントは一般社団法人林業機械化協会が主催し、全国から過去最大規模の91社が参加予定です。展示会詳細はこちらよりご覧ください。
https://www.rinkikyo.or.jp/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/545655/LL_img_545655_1.jpg
新型 562XP(R) Mark II

当社は、林業関係者に向けて最新のチェンソーおよび関連アクセサリーを展示し、今秋発売の新型チェンソー「562XP(R) Mark II/562XP(R)G Mark II」「T542iXP(R)/542iXP(R)」「372XP(R) X-TORQ(R)」「365 X-TORQ(R)」を始めハスクバーナとゼノアのプロ向けチェンソー各種試し切り体験やWLC(世界伐木チャンピ オンシップ)日本代表選手による競技の実演を通じて、革新的な技術と製品の魅力を直接ご体感いただける機会をご提供いたします。

ブース内で、防護服やハスクバーナロゴ入りプレミアムグッズの販売を予定しています。
高性能チッパシュレッダ「SR3100」は、イベント時間を除き 随時実演を実施します。

是非、ハスクバーナ・ゼノアのブースへお越しください。
スタッフ一同、心より皆様のご来場をお待ちしております。


【当日のイベント】
WLC 日本代表選手による競技実演
WLC(世界伐木チャンピオンシップ)とは、チェンソー技術の安全性、正確性、スピードを競う国際大会です。JLC(日本伐木チャンピオンシップ)はその国内予選にあたり、日本代表選手を選出する場として位置づけられています。
昨年JLCを勝ち抜いてWLCに出場した、高山亮介選手と山岡空選手(ともに長野県、有限会社矢守産業)が、当社のブースでWLC競技である丸太合せ輪切りや枝払いの実演を行います。世界トップレベルの技術を間近で見られる貴重な機会です。圧倒的な技術、正確性とスピードを是非ご覧ください。
<実演時間>
10月5日(日) 10:00~10:30、13:00~13:30
10月6日(月) 10:00~10:30、13:00~13:30

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/545655/LL_img_545655_2.jpg
高山亮介選手:JLC2024プロクラス優勝
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/545655/LL_img_545655_3.jpg
山岡空選手:JLC2024ジュニアクラス優勝

【チェンソー試し切り・チッパシュレッダ SR3100 デモンストレーション】
今秋の新型チェンソー「562XP(R) Mark II/562XP(R)G Mark II」「T542iXP(R)/542iXP(R)」「372XP(R) X-TORQ(R)」「365 X-TORQ(R)」を始め、ハスクバーナとゼノアのプロ向けチェンソーをご用意して、どのモデルも試し切りしていただけます。木材や竹を効率よく粉砕しチップ化する高性能チッパシュレッダ「SR3100」のデモンストレーションもイベント時間を除き随時実施いたします。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/545655/LL_img_545655_4.jpg
チッパシュレッダ SR3100
【物販】
チェンソーや刈払機、産業用機械等の卸・販売・機械修理の専門企業である宮城マッカラー本店が、当社ブース内で防護服やハスクバーナロゴ入りプレミアムグッズを販売します。
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/545655/LL_img_545655_5.jpg
フォレストジャケット T-EX II


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

7日に米国内農家支援措置発表へ、中国による大豆購入

ビジネス

米国株式市場=主要3指数最高値、ハイテク株が高い 

ワールド

トランプ氏、職員解雇やプロジェクト削減を警告 政府

ビジネス

9月の米雇用、民間データで停滞示唆 FRBは利下げ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    AI就職氷河期が米Z世代を直撃している
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中