プレスリリース

前日から楽しむ和歌山"旅ラン"ドローンショー×ジャズマラソン『第23回 和歌山ジャズマラソン』が、11月9日(日)に開催!出場ランナー大募集!9月1日(月)締切!

2025年08月08日(金)14時00分
2025年11月9日(日)、マラソン・音楽・絶景が融合するマラソンイベント「和歌山ジャズマラソン」が、歴史ある和歌山城と絶景の宝庫 和歌の浦を舞台に開催されます。ハーフマラソンから2kmジョギングまで多様な5種目のコースから選べ、チームでの出場や仮装ランナーも大歓迎です!

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/444873/LL_img_444873_1.jpg
和歌山マリーナシティスタート

■「和歌山ジャズマラソン」の見どころ
*見どころ(1)|前日も楽しめる!和歌山城天守閣上空でドローンショー開催!
和歌山ジャズマラソンのスタート地点である、和歌山城の天守閣上空をキャンバスに、500機のドローンが光のアートを描きます。
さらに、和歌山城公園内のライトアップ「和歌山城~光の回廊~」と、ドローンショー終了後に入場時間を延長する天守閣からの夜景も併せて、光が紡ぐ夜の祭典をお楽しみください。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/444873/LL_img_444873_2.jpg
和歌山城天守閣上空でのドローンショー

*見どころ(2)|和歌山城からスタート!"観光ラン"で城下町と海の絶景を満喫!
ハーフマラソンは和歌山城前を皮切りに、歴史情緒あふれる城下町、漁師町の風情漂う雑賀崎、そして和歌浦湾の絶景を駆け抜ける特別コース。観光地を一度に味わえる"非日常のラン"は、全国のランナーから注目を集めています!

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/444873/LL_img_444873_3.jpg
和歌山城スタート

*見どころ(3)|絶景と音楽が融合する"走るジャズフェス"
コース沿道には生演奏のジャズステージが登場。軽快なリズムがランナーの背中を押し、沿道の観客も手拍子で参加できる一体感が広がります。さらに、ゴール地点の和歌山マリーナシティでは地元グルメの販売も行われ、"走る・聴く・味わう"三拍子揃った新感覚マラソンに!

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/444873/LL_img_444873_4.jpg
ジャズマラソン
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/444873/LL_img_444873_5.jpg
ジャズの演奏


◆ランナー募集:先着10,000名(エントリー6/13~9/1)
ハーフ、10km、5km、3km、2kmジョギング(個人・ファミリー)など全5種目。ユニークな仮装ランナーも大歓迎!チーム対抗の団体戦(4人1組)もあります!


◆ボランティア大募集:運営サポートなど募集中!
運営補助、給水補助、ランナーの走路確保など、地域の皆様と一緒にイベントを支えるスタッフを募集中。


◆ブース出店者大募集:「おもてなし」にお力添えいただける出店者を募集中!


■イベント概要
イベント名 : 第23回 和歌山ジャズマラソン
開催日 : 2025年11月9日(日) 9:00~13:30
会場 : スタート:和歌山城前(ハーフ)、和歌山マリーナシティ(10km以下)
種目 : ハーフ/10km/5km/3km/2kmジョギング(個人・ファミリー)など計5種目
定員 : 10,000名(先着)
エントリー期間: 6/13~9/1(RUNNET、ローソンDO! SPORTS、Loppi)
URL : https://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/bunka_sports/1001120/1004393/index.html
主催 : 和歌山ジャズマラソン実行委員会(事務局:和歌山市スポーツ振興課)


【本件に関する一般の方からのお問い合わせ先】
和歌山ジャズマラソン実行委員会事務局
〒640-8511 和歌山市七番丁23番地
産業交流局 文化スポーツ部 スポーツ振興課内
電話 :073-435-1364
ファクス:073-435-1358


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

独がイスラエルへの軍用品輸出停止、ガザ方針に反発 

ビジネス

中国、ドイツ最大貿易相手国に復帰の公算 独対米輸出

ビジネス

中国の花形バンカー、2年半ぶり釈放 華興資本の包凡

ワールド

イスラエルのガザ全域軍事支配、国連「即時中止を」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの母子に遭遇したハイカーが見せた「完璧な対応」映像にネット騒然
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 5
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 8
    バーボンの本場にウイスキー不況、トランプ関税がと…
  • 9
    経済制裁下でもロシア富豪はますます肥え太っていた…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中