プレスリリース

「2025年度カスタマーサポート表彰制度」22件(20社)の受賞決定 9月11日(木)・12日(金)表彰式典・記念講演を開催

2025年07月07日(月)14時00分
公益社団法人企業情報化協会(IT協会)はこのたび、2025年度カスタマーサポート表彰制度において、22件(20社)の受賞企業を決定しましたので発表いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/441800/LL_img_441800_1.jpg
カスタマーサポート表彰制度ロゴ

カスタマーサポート表彰制度は、顧客価値創造を実現するカスタマーサポートに顕著な努力を払い成果を挙げたと認めうる企業・団体・機関に対して、授与している表彰制度で、今年で26回目を迎えます。

2025年度は、カスタマーサポート表彰制度審査委員会(委員長:西尾 久美子 近畿大学 経営学部 教授)による厳正な審査の結果、合計22件(20社)の受賞が決定いたしました。

来る2025年9月11日(木)・12日(金)に開催される当協会主催「第28回 カスタマーサポートシンポジウム(会場:東京プリンスホテル/オンラインライブ配信併催)」にて表彰式典ならびに受賞各社による記念講演を執り行います。


■2025年度 カスタマーサポート表彰制度 受賞企業
◆優秀賞
・ジブラルタ生命保険株式会社
・SOMPOダイレクト損害保険株式会社
・日本たばこ産業株式会社
・ネスレ日本株式会社
・みずほ証券株式会社

◆特別賞
・(LTV向上) 株式会社NTTドコモ
・(ボトムアップ変革) 株式会社NTT東日本サービス
・(サービスデスク改革) ニッセイ情報テクノロジー株式会社
・(自己解決率向上) ネスレ日本株式会社
・(生成AI活用) パナソニック株式会社エレクトリックワークス社
・(おもてなしテック) 株式会社PR TIMES
・(時間価値創出) 株式会社ミスミグループ本社
・(デジタル推進) 株式会社WOWOWコミュニケーションズ

◆奨励賞
・株式会社アイシン
・Uber Japan株式会社
・株式会社NTT東日本サービス
・GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
・株式会社Trip.com Air Ticketing Japan
・パーソルコミュニケーションサービス株式会社
・明治安田生命保険相互会社
・ユニアデックス株式会社
・横河レンタ・リース株式会社

※受賞企業各社のお取組み内容、ならびに授賞理由等の詳細はホームページをご覧ください
https://jiit.or.jp/awards/cs/


■カスタマーサポート表彰制度とは
カスタマーサポート表彰制度は、わが国の産業界ならびに行政機関などの、顧客サポートにおける生産性向上・効果的マネジメント・システムの整備・顧客接点の強化推進と拡大を促進することを目的として制定されました。

企業規模にかかわらず、顧客に対するサポート・サービスに関して、創意工夫や先進的試みを行い、顧客満足度の向上や課題解決を図ることによって経営に優れた貢献をし、カスタマーサポートの推進・発展に寄与したと認めうる企業・団体・機関・事業所・部門等に対して、公益社団法人企業情報化協会が授与するものです。受賞された企業・団体・機関の成果は、わが国における顧客戦略の充実とカスタマーサポートの推進・発展に寄与すべく、当協会を通じて広く社会に公表いたします。


■2025年度カスタマーサポート表彰制度 審査委員会
◆委員長
西尾 久美子 近畿大学 経営学部 教授

◆副委員長
田口 浩 グッドエンゲージメント 代表

◆委員
中森 基雄 株式会社WCAT 代表取締役
蛭田 潤 株式会社日本能率協会コンサルティング 経営コンサルティング事業本部
マーケティングユニット シニアコンサルタント
諏訪 良武 ワクコンサルティング株式会社 常務執行役員 エグゼクティブコンサルタント
菊池 淳一 株式会社CCM総合研究所 代表取締役
コンタクトセンター・マネジメント 編集長
中尾 知子 株式会社セゾンパーソナルプラス 関西事業所
大阪HRソリューショングループ 主任講師
寺下 薫 株式会社クリエイトキャリア 代表取締役
神田 晴彦 株式会社野村総合研究所
デジタルワークプレイス事業二部 グループマネージャー 博士(経営学)
河合 洋 株式会社つなぐ研究所 代表取締役
藤田 京子 パーソルコミュニケーションサービス株式会社
第二CXビジネス本部 ビジネス企画室
根本 直樹 FOXeey Consulting株式会社 代表取締役社長


■2025年度カスタマーサポート表彰制度受賞記念講演・表彰式典について
名称: 第28回 カスタマーサポートシンポジウム
WEB : https://jiit.or.jp/lp/cc/cs_symposium/
会期: 2025年9月11日(木)~12日(金)
※一部の受賞記念講演は9月12日(金)よりオンラインアーカイブ配信
会場: 東京プリンスホテル本館/Zoom配信 ハイブリッド開催


■公益社団法人企業情報化協会(IT協会)について
名称 : 公益社団法人企業情報化協会(略称:IT協会)
会長 : 山内 雅喜(ヤマトホールディングス株式会社 参与)
設立 : 1981年7月16日
会員 : 約230社
所在地: 〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル3階
WEB : https://jiit.or.jp/


【本件に関する問い合わせ】
公益社団法人企業情報化協会(IT協会)
カスタマーサポート表彰制度事務局
MAIL: info@jiit.or.jp
TEL : 03-3434-6677


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

仏首相、年金改革を27年まで停止 不信任案回避へ左

ビジネス

米ウェルズ・ファーゴ、中期目標引き上げ 7─9月期

ビジネス

FRB、年内あと2回の利下げの見通し=ボウマン副議

ビジネス

JPモルガン、四半期利益が予想上回る 金利収入見通
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 5
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 9
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 10
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中