プレスリリース

中国インフルエンサーマーケティングで失敗しない戦略を公開中国の美容&ヘルスケアの効果的なPR法~グローバル・デイリーとセミナー共同開催 4月16日 14時~

2025年03月21日(金)15時30分
この度、株式会社グローバル・デイリー(本社:東京都台東区、代表取締役社長 石川和則)は、化粧品開発者・アロマセラピストとしての専門的な背景を持ち、信頼性の高い情報を発信している美容・健康系インフルエンサー「俊平大魔王氏」のマネージメント兼共同責任者のAnnieと中国最大級RED専門インフルエンサーMCN機構の中国侵塵文化KINGSTA MEDIAとの共同開催で、中国最前線のビューティー&ウェルネス事例や中国REDインフルエンサーのマーケティング事例やインフルエンサーを効果的に活用するノウハウなどについてのセミナーを開催します。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430490/img_430490_1.jpg

美容・健康関連の商品開発・マーケティング担当者様やブランディング・新規事業開発担当者様、REDインフルエンサーマーケティング・SNS運用に興味のある方、中国向け輸出/展開を検討中の事業者様におすすめのセミナーです。難しい用語が苦手な方でもわかりやすく、かつ深堀りした解説をいたします。

【開催概要】
主催:株式会社グローバル・デイリー、KINGSTA MEDIA(侵塵)
日時:2025年4月16日(水)14:00~16:30
場所:株式会社グローバル・デイリー(最寄り駅 JR上野駅より徒歩約3分)
人数:先着30社様、60名(1社2名まで)限定
参加費:無料

【学べる事】
・中国最前線のビューティ&ウェルネス事例が学べます
・製品開発〜マーケティングまで一貫した視点でノウハウを獲得できます
・中国REDインフルエンサーのマーケティング事例やインフルエンサー効果的に活用するノウハウを紹介します

【内容】
1. 最新の中国美容・健康市場トレンド
中国国内の市場規模や需要動向、主要SNSプラットフォームの活用ポイントを解説します。
2. ブランドのトレーサビリティ訴求方法
原料・産地や製造プロセスを「魅せる」。コンテンツ化で差別化を図るためのノウハウをお教えします。
3. 中国REDインフルエンサーマーケティング事例
小紅書(RED)を活用した成功事例から学ぶ実践的手法。
4. REDインフルエンサーを起用する際のノウハウ
REDインフルエンサーの最も効率的・効果的な活用方法など。

【タイムライン】
13:30~13:55|開場 受付
14:00~14:10|開会のご挨拶 (グローバル・デイリー取締役社長 荒井良治)
14:10~15:30|第一部 俊平大魔王トレーサビリティの旅と中国美容健康医薬品市場の紹介
15:30~15:40|休憩
15:40~16:50|第二部 インバウンド向けPRソリューションについて(中国SNSのRED)
16:50~ |名刺交換・個別相談(希望者のみ)
応募方法は弊社ホームページをご確認いただき、ぜひ奮ってお申込みいただけますと幸いです

https://x.gd/ym5h4


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国の1─4月鉄鋼輸出は過去最高、関税見越した前倒

ワールド

台湾総統、新ローマ教皇プレボスト枢機卿に祝辞 中国

ビジネス

景気一致指数3月は前月比1.3ポイント低下、4カ月

ワールド

中国レアアース輸出、4月は前月比-15.6% 輸出
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中