プレスリリース

エヴィクサーの音声・字幕ガイド技術が日本で今夏公開されるディズニー、ソニー・ピクチャーズの映画に採用

2024年08月05日(月)18時00分
エヴィクサー株式会社(所在地:東京都中央区新川1-17-22 松井ビル1階、代表取締役社長CEO:瀧川 淳、証券コード:4257)は、目または耳が不自由な人や外国人でも、スマートフォンなどの字幕と音声ガイドによって映画を楽しめる無料アプリ「HELLO! MOVIE(ハロームービー)」について、米国ハリウッドを中心とするモーション・ピクチャー・アソシエーション(MPA)加盟の映画会社への技術提供を加速させます。ディズニーが8月8日から「インサイド・ヘッド2」吹替版で初めて採用(音声ガイドのみ)するほか、ソニー・ピクチャーズも今春に公開した「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」に続き、7月19日公開の「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」に音声・字幕対応で採用したほか、8月16日公開の「ねこのガーフィールド」でも採用します。
同技術の採用はこれまで邦画がほとんどでしたが、日本のみとはいえハリウッドの複数の映画会社が採用したことで、日本生まれの技術がバリアフリー上映方式の国際的なデファクトスタンダード(事実上の標準)となる可能性が高まりました。同技術は、障害者対応だけでなく、多言語対応も可能なことから、エヴィクサーはまず米国での採用を働きかけます。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/404914/LL_img_404914_1.png
ディズニー、ソニー・ピクチャーズが日本での今夏公開映画に採用

「HELLO! MOVIE」の音響通信技術は「暗号化したデータを埋め込んだ特殊な音(透かし音)」やデータベース上に保存されている音(音源)の「特徴点(フィンガープリント)」をスマホやスマートグラス、ロボット端末などのデバイスが自動認識することで、デバイスをリアルタイムでコントロールします。例えば、映画本編の直前に上映される広告や盗撮防止のキャンペーン映像に透かし音を入れ、本編に手を加えることなく字幕や音声ガイドをコントロールします。この特許はエヴィクサーが2017年7月に日本で取得し、米国、中国、欧州、韓国、台湾、香港でも取得しています。バリアフリー上映は世界的な課題となっており、映画館の映写機器の設備投資を必要としないうえ、映画本編にも手を加えない「HELLO! MOVIE」が有利な状況にあります。
そのためエヴィクサーは23年12月に「HELLO! MOVIE」事業を分割して子会社のハロームービー株式会社を新設し、グローバル展開に乗り出しています。

一方、エヴィクサーによる音響透かしと音響フィンガープリントを用いた偽・誤情報対策クラウドシステムの開発は、このほど総務省の「インターネット上の偽・誤情報対策技術の開発・実証事業」に採択され、生成AI(人工知能)によるディープフェイク(人物画像合成)動画の悪用防止に貢献しようとしています。このほか、ドローンからスマホに音響通信し、人が行けない場所に防災情報を提供するなど防災分野や、博物館の非接触の多言語サービスにも活用されており、音響通信技術による社会貢献をこれからも進化させてまいります。


【エヴィクサー株式会社の概要】
社名 : エヴィクサー株式会社
設立 : 2004年(平成16年)3月12日、
東証TOKYO PRO Marketに2021年12月株式上場(証券コード:4257)
資本金 : 6億1,360万円
事業内容 : 音の信号処理に基づくソフトウエアの研究開発および
音響通信ソリューションの提供
本社所在地: 東京都中央区新川1-17-22 松井ビル1階
電話番号 : 03-5542-5855
FAX : 03-5542-5856
URL : https://www.evixar.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、反ファシスト運動「アンティファ」をテロ

ビジネス

機械受注7月は4.6%減、2カ月ぶりマイナス 基調

ワールド

ロシア軍は全戦線で前進、兵站中心地で最も激しい戦闘

ワールド

シリア、イスラエルとの安保協議「数日中」に成果も=
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中