プレスリリース

法人向けホームルーターレンタルサービス「おきらくホームWi-Fi for Biz」3月1日より提供開始

2024年03月01日(金)11時30分
株式会社NEXTは、2024年3月1日10:00より、法人向けホームルーターレンタルサービス「おきらくホームWi-Fi for Biz(以下、本サービス)」の申込受付を開始しました。

「おきらくホームWi-Fi for Biz」
https://okiraku-home-wifi.jp/lp_biz/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/386890/LL_img_386890_1.png
おきらくホームWi-Fi for Biz

■サービス概要
本サービスは回線引き込み工事を必要とせず、コンセントに挿すだけでインターネット接続を可能にする「ホームルーター」を法人向けにレンタル提供するサービスです。


■サービスの特徴
特徴(1) "持ち運び可能"工事不要でコンセントに挿せば整うWi-Fi環境
本サービスでレンタル提供するホームルーターは、コンセントに挿すだけでインターネット環境が整うため、利用場所を特定せずに持ち運んで利用することが可能に。
例えば、工事現場やイベント会場、出張先等、様々なシーンでご利用いただけます。
※一部提供していないエリアがございます。提供エリアは公式HPにてご確認いただけます。

特徴(2) 機器を購入する必要のないレンタルサービス
レンタルサービスであるため機器本体を購入する必要がなく、導入コストを抑えることができます。また、法人においては『購入では社内承認が下りづらい』といったケースもありますが、そういった点でも有用なサービスとなっています。

特徴(3) 「低コストでの短期利用」が可能
本サービスには契約期間の縛りがない「縛りなしプラン」があるため、解約手数料の負担なく解約することが可能です。また、前述の通り機器を購入する必要がないため、短期利用において非常に大きくコストを抑える事ができます。

<その他の特徴>
・最短即日発送ですぐに使える
・「クレジットカード払い/口座振替/請求書払い」のすべてに対応
・データ使用容量"無制限"

<価格(税込)>
【月額料金】
2年契約プラン :4,620円
縛りなしプラン:4,950円

【解約手数料】
24ヵ月以内解約 :4,620円(2年契約プランの場合のみ)
25ヵ月目以降解約:0円

<詳細・申込>
https://okiraku-home-wifi.jp/lp_biz/


■会社概要
商号 : 株式会社NEXT
所在地 : 〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-12-12
電気通信事業者届出番号: A-27-14377
URL : https://www.next-company.co.jp/


【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社NEXT
Tel : 050-5530-4679
Mail: support@okiraku-home-wifi.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

金融政策、不透明な見通しへの対処で「良い位置」=N

ビジネス

アトランタ連銀総裁「年内1回の利下げに傾く」、関税

ワールド

ガザ空爆で20人死亡、食料搬入再開発表後も攻撃続く

ビジネス

三菱自、仏ルノーのEV会社「アンペア」への投資見送
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内にはっきり表れていた「重篤な病気の初期症状」
  • 4
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 5
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 6
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 7
    刺さった「トゲ」は放置しないで...2年後、女性の足…
  • 8
    実は別種だった...ユカタンで見つかった「新種ワニ」…
  • 9
    飛行機内の客に「マナーを守れ!」と動画まで撮影し…
  • 10
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 7
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 8
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 9
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 10
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中