プレスリリース

世界最大級ダンス&パフォーマンス複合フェスティバル「SHIROFES.2023」2023年6月30日~7月2日の3日間 開催!

2023年06月05日(月)15時00分
一般社団法人Performing Arts Communityは、2016年より青森県弘前市で毎年開催している世界最大級のダンス&パフォーマンス複合フェスティバル「SHIROFES.(城フェス)」を2023年6月30日(金)、7月1日(土)、7月2日(日)に開催いたします。

今年で8回目となる「SHIROFES.2023 目覚めろ、個性。燃え上がれ、弘前。」は、昨年同様開催場所を弘前城本丸から「星と森のロマントピア」に移し、さらにコンテンツを充実させます。11つのダンスコンテンツ、豪華なゲストアーティスト、国内屈指のゲストパフォーマーによるショーやライブのほか、海外からのアーティストも多数参加。飲食ブースや子供向けコンテンツも充実の内容となっており、幅広い世代の方に参加いただけるフェスとなっております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/357869/LL_img_357869_1.png
SHIROFES.2023 キービジュアル

■開催日時
2023年6月30日(金) 17:00開場/21:00終演
2023年7月1日(土) 10:30開場/21:00終演
2023年7月2日(日) 10:30開場/21:00終演
※雨天決行


■会場
星と森のロマントピア(〒036-1505 青森県弘前市水木在家字桜井113-2)


■チケット
オフィシャルページおよび各プレイガイドより販売中。
※弘前駅及び観光館バスプールより会場までの無料シャトルバスが出ます。
https://shirofes.jp/ticket_2023_2/


■ダンスバトル&ダンスコンテスト
オフィシャルページにてエントリー受付中!
6月4日時点で、日本全国はもちろんアメリカ、フランス、スイス、インド、韓国、中国、台湾、アフリカからのエントリーがきています。

・POPPIN' 1on1"SAMURAI" 海外からの招待選手あり
・BREAKIN' 1on1"THE JAM"
→優勝者は世界最高峰の1on1ブレイキン・ダンスバトル・トーナメント
「Red Bull BC One Cypher Japan」へのシード権を獲得できる注目の一戦
・BREAKIN' CREW BATTLE"ON THE BEAT"
・HIP HOP 1on1"DO OR DIE"
・LOCKIN' 1on1"EVERYBODY'S UP"
・HOUSE 1on1"OPEN YOUR EYES"
・WAACKIN' 1on1"MIYABI"
・ALL STYLE 2on2"DEADLY DUO"
・OVER18 COLLEGE ALL STYLE 1ON1 BATTLE"ROOKIE" ←新コンテンツ
・KIDS ALL STYLE 1ON1 BATTLE"NINJA"
←新コンテンツ 海外からの招待選手あり


■ステージ出演者(6月1日時点)
DJ
MURO/MACKA-CHIN/D.A.I./PONZULU/QUMAakaHOTICE/BLYS/D.I.K./
QUROVER/CHUCK-TEE/COJIE/OHISHI/KANGO/
Satoci Enomotion/SOUMA

LIVE
olive oil/ジョナゴールド/りんご娘/ライスボール/HIKARI/
アルプスおとめ/リーフ/creeps/HINA/magistery/
佐藤ぶん太(津軽笛)/渋谷和生(三味線)/弘前大学坂道サークル 桜坂

DANCE
World Fame Us(韓国)/Lady Soul of South/FREE DAY/GRAYSOURCE/
GENERATION FUSION/FULL AHEAD/BOO+SHOW-GO/COLD CRUSH/
FLY DIGGERZ/008°/Afreeque/Co-thkoo/Teddy Dan&KATO/
Novel Nextus/RUSHBALL/W-CLAPS/BetRay/D&F/MiMz&Yasmin/
MELZ/tomo/kinako/BROTHERS/青森学生ダンス連合MET/
弘前実業高校 Jolly/青森大学 忍者早道隊

JUDGE
Boogaloo Kin(韓国)/Cleveland Moses Jr.(アメリカ)/GUCCHON/HANAI/
HIRO/HOZIN(韓国)/IBUKI/JUSTFIT/KAORIalive/KANGO/KATO/
KATSUYA/KAZUHIRO/KAZUKIYO/KEI/METH/MiMz/
MITSU/NELSON(フランス)/PInO/POG/POPPIN' J(韓国)/SEI/Si4/
TAISUKE/Teddy Dan/tmk/TONY GOGO(アメリカ)/YASCO/Yasmin/
YASS/YNOT(アメリカ)/YOSHIE/Yu-mah/YUKI/福助

招待ダンサー
ACKY/BOO/calin/CiO/HIROMU/HOAN(韓国)/JayGee(韓国)/
JUNKOO/KENTA/KYOKA/Locker Rana(韓国)/MACCHO/MEME/Miyu/
MTPOP(ベトナム)/NOBBY/Priyansh(インド)/RANA aka あずきバー/
SHOW-GO/TAKESABURO/Takuya/THE D SoraKi/WATO/Yoshiki/
YUKARI/YUUSHIN/武蔵/勇太

DANCE BATTLE DJ
BOSANOBU/MAR SKI/OBA/OHISHI/Satoci Enomotion/Tee/TOGACEE/辰

MC
KENSAKU/PLATINUM PORK/SUV/TK


■会場について
「星と森のロマントピア」は、弘前駅から車で20分ほどのリンゴ畑が広がる丘にある総合レジャー施設。27ヘクタール(東京ドーム約6個分)の広さを持ち、アスレチック場やスキー場といったアウトドア施設のほか、ホテルやコテージ、温泉も備えます。2023年は、屋外コンサート会場をメインステージとするほか、3ヶ所の特設ステージやアートエリアでライブやパフォーマンスを同時進行するなど、更に回遊できるフェスイベントとなる。広大なレジャー施設を会場にしたことで、開放的にパフォーマンスできる環境を作り、海外からも多くの参加者が集まり世界最大級のダンス&パフォーマンス複合フェスティバルへと進化します。


■「SHIROFES.」とは
「SHIROFES.」は弘前城本丸を舞台に、2016(平成28)年より毎年開催している世界最大級のダンス&パフォーマンス複合フェスティバル。世界最高峰のダンスの世界大会やエクストリームスポーツ界トップアスリートによるステージ、津軽三味線、津軽笛、ねぷた囃子の生演奏、地元高校生書道部による書道パフォーマンス、eスポーツコンテンツや地元アーティストによる音楽ライブなど、幅広く充実した内容で開催しています。2021年11月には、文化庁・スポーツ庁・観光庁「スポーツ文化ツーリズムアワード2021」大賞を受賞し、2022年3月には「ふるさとイベント大賞」優秀賞(一般財団法人地域活性化センター主催)にも選ばれました。また、2023年4月に国土交通大臣賞となる手づくり郷土賞を受賞しました。
2022年より、会場を「星と森のロマントピア」に移し、更に規模を大きく開催しています。


■公式ホームページ
https://shirofes.jp/
ご不明な点はフォームからお気軽にお問い合わせください。


■公式SNSアカウント
Instagram: @shirofes
https://instagram.com/shirofes?igshid=YmMyMTA2M2Y=
YouTube : SHIROFES.
https://youtube.com/channel/UC5YTC_t9vhUNvUq5houL-8g
Twitter : @shirofes
https://twitter.com/shirofes


■主催
一般社団法人Performing Arts Community


■共催
弘前市


■後援
弘前市教育委員会/青森テレビ/青森放送/青森朝日放送/陸奥新報/東奥日報/
毎日新聞青森支局/読売新聞青森支局/弘前経済新聞/エフエム青森/
FMアップルウェーブ/津軽新報社/弘前市旅館ホテル組合/
一般社団法人アーバンスポーツ&コミュニティー/青森県タクシー協会弘前支部


■スポンサー
SEIKO/SUNTORY/Mitchell&Ness/ROOKIE U.S.A./Red Bull/NEW ERA/
ROOTOTE/SOU・SOU/とんかつ まい泉/ラグノオ/西川/
ダイヤモンドグループ株式会社/JAアオレン/津軽工房社


※一般社団法人Performing Arts Communityとは
芸術舞踊に関する活動を青森に根付かせ、多くの人々に芸術舞踊に親しみ、理解を深めてもらうため発足した団体。ダンサーに発表の場を作るという思いから始めた舞台公演やダンスフェスティバルなど弘前を中心に精力的に活動しています。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国4月輸出、予想上回る8.1%増 ASEAN向け

ワールド

ゲイツ氏、45年までにほぼ全資産2000億ドル寄付

ビジネス

三菱重の今期、ガスタービンや防衛好調で最高益に 受

ワールド

ガザ南部ラファ近郊で「激戦」とハマス、イスラエル兵
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 10
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中