プレスリリース

国際チャリティーeスポーツ大会「Gamers Without Borders 2023 - Korea & Japan」でCYCLOPS athlete gamingが優勝し、賞金30万ドルをUNICEFに寄付 ~サウジアラビアで今夏開催される世界最大級のeスポーツとゲームの祭典「Gamers8」への出場も決定!~

2023年05月26日(金)12時30分
ブロードメディア株式会社の子会社ブロードメディアeスポーツ株式会社(東京都港区、代表取締役社長:橋本 太郎)が運営するプロeスポーツチーム「CYCLOPS athlete gaming(サイクロプス・アスリート・ゲーミング、以下 サイクロプス)」は、2023年5月11日から12日にかけて開催された国際チャリティーeスポーツ大会「Gamers Without Borders 2023 - Korea & Japan」で優勝し、獲得した賞金30万ドルを、世界中の子どもたちの命と健康を守るために活動する国連機関である国際連合児童基金(UNICEF)へ寄付しました。

また、本大会で優勝したことにより、今夏にサウジアラビア・リヤドで開催される世界最大級のeスポーツとゲームの祭典「Gamers8」への出場権を獲得したことをお知らせいたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/356745/LL_img_356745_1.jpg
サイクロプスが「Gamers8」への出場決定!

「Gamers Without Borders」は、毎年開催されているeスポーツ界最大の国際チャリティー大会で、各タイトルでトップクラスのeスポーツチームが集って競い合い、各地域に分かれて総額1,000万ドルの寄付賞金が分配されます。同大会は過去3年間で3,000万ドル相当の寄付実績があり、サイクロプスとしては2020年大会以来の出場および優勝となります。入賞チームは国際的な慈善団体を選んで賞金を寄付したほか、今年はヨーロッパ、北米、ラテン、韓国/日本の4地域の優勝チームに対し、「Gamers8:ランド・オブ・ヒーローズ(The Land of Heroes)」への出場権が与えられました。

「Gamers8」は7月から8週間に渡って、サウジアラビアの首都リヤドで開催されるeスポーツとゲームの祭典で、複数の競技タイトルで大規模なeスポーツ大会が行われるほか、音楽アーティストによるパフォーマンスとフェスティバル、ショー、ゲーム制作の裏側を学べる機会など、多角的に楽しめる複合エンターテインメントの祭典です。前回2022年の同大会では総額1,500万ドルをかけて61ヶ国以上から113のチームが参加し、来場者は140万人以上、オンラインでの視聴者数は1億3,200万人以上を記録しました。2023年の賞金総額は昨年の3倍となる4,500万ドルが設定されており、eスポーツ大会では史上最高額となる規格外のトーナメントです。
この度サイクロプスからは、レインボーシックス シージ部門の出場が決定し、世界の強豪8チームと競うことになります。さらに規模が大きくなったこの世界大会で確固たる成績を収められるよう、選手一同、いっそうの熱意をもって取り組んでまいります。

今後とも、サイクロプスの活躍に応援をよろしくお願いいたします。


【CYCLOPS athlete gaming:サイクロプスとは】
サイクロプスは、大阪を活動拠点とするプロeスポーツチーム。国内外の大会やイベントで実績を重ね、着実な成長を続けている。格闘ゲーム部門においては、世界最大規模の対戦格闘ゲームトーナメント「EVO 2019」ドラゴンボールファイターズ部門で世界一の獲得をはじめ、「DRAGON BALL FighterZ World Tour 2022/2023」でも世界一を獲得。また「ARC WORLD TOUR FINALS 2022」のDNF Duel部門で世界一になるなど、世界を舞台に活躍。2023年度からカプコン主催の「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2023」に新規参戦が決定。2021年からはNTTドコモ主催の「X-MOMENT」で開催されるPUBG MOBILEおよびレインボーシックス シージの両リーグに参画。
レインボーシックス シージ部門は「Rainbow Six Japan League 2021」で年間無敗の初代王者に輝き、同タイトル世界最大の公式大会「Six Invitational 2021」「Six Invitational 2022」「Six Invitational 2023」に日本勢として唯一参戦するなど、全ての部門で高い結果を残しeスポーツ業界全体の発展に大きく寄与している。


【関連サイト】
■CAG公式サイト
https://cyclops-osaka.jp/

■CAG公式Twitter
https://twitter.com/CYCLOPS_OSAKA

■Gamers Without Borders公式Twitter(英語)
https://twitter.com/gwbps

■Gamers8公式Twitter(英語)
https://twitter.com/Gamers8GG


本リリースのURL: https://www.broadmedia.co.jp/news/2023/05/26-002290.html
記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

マレーシアGDP、第3四半期は前年比+5.2% 1

ワールド

IMF、2026年のタイ成長率は1.6%に減速と予

ワールド

中国の10月発電量、統計開始以来最高 前年比7.9

ビジネス

中国10月指標、鉱工業生産・小売売上高が1年超ぶり
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 5
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 6
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 10
    「ゴミみたいな感触...」タイタニック博物館で「ある…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中